2025年2月27日(木)〜 英国展 2025 @ 伊勢丹新宿店 (駐日英国大使館後援)

2025年2月27日(木)〜3月4日(火) 伊勢丹新宿店本館6階では「 英国展 2025 」が開催されます。駐日英国大使館後援で開催されるイベントで、スコーンやウェルシュケーキなどの英国菓子や、紅茶、インテリア雑貨等、英国文化が堪能できます。

英国展 2025

ホームヨーロッパイベント > 2/26-3/4: 英国展 2025 @ 伊勢丹新宿店 本館6階

英国展 の概要

タイトル 英国展 2025
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年2月26日(水)〜3月4日(火)
※2月26日(水)はエムアイカード会員さま特別ご招待日です。
時間 午前10時~午後8時[最終日午後6時終了]
※イートイン営業時間:各日前10時30分〜
※イートインラストオーダー:各日終了30分前
場所 伊勢丹新宿店本館6階催物場
住所 東京都新宿区新宿3-14-1
アクセス 東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分
都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩3分
JR「新宿駅」(東口)徒歩5分/小田急線「新宿駅」徒歩7分
京王線「新宿駅」徒歩7分
西武新宿線「西武新宿駅」徒歩5分
MAP  
後援 駐日英国大使館

※スポンサーリンク




 

英国展 の詳細

2025年2月27日(木)から3月4日(火)まで、伊勢丹新宿店本館6階催物場にて「英国展2025」が駐日英国大使館の後援で開催されます。

スコーンやウェルシュケーキなどの英国菓子、紅茶、インテリア雑貨が揃うこのイベントは、英国文化を深く体験できる貴重な機会です。ISEPUBでのパブフードや限定スイーツも楽しめます。

英国菓子と紅茶の魅力進化するファッジとキャロットケーキ

■スコーンとウェルシュケーキが主役
「英国展2025」では、イギリスの伝統菓子が豊富にラインナップ。注目は、ヨークの人気店「パーラーメイド カフェ アンド スコーン・ハウス」のスコーン。その場で焼き上げられるスコーンは外はカリッ、中はふんわりとした食感が特徴です。また、ライアン・スメドレー氏によるコーニッシュ・スコーンも登場。クロテッドクリームやバターをたっぷり使用した濃厚な味わいが楽しめます。

■紅茶好き必見のセレクション
紅茶好きにはたまらないバリエーション豊かなティーセレクションも用意されています。「ダーヴィルズ・オブ・ウィンザー」のハニーコム・ミルクティーや、「ウェルシュ・ブリュー」のアイス苺ミルクティー。どちらも英国ならではの濃厚な味わいを楽しめます。

■進化するファッジとキャロットケーキ
紅茶との相性抜群のファッジも注目アイテム。今回はファッジパウダーやファッジドリンクといった進化系商品も登場します。また、イースターにちなんだキャロットケーキやヴィクトリアケーキなど、春らしいデザートもラインナップされています。

■ISEPUBで楽しむ英国パブ文化
人気のISEPUBは今回さらに進化し、本場さながらのフィッシュ&チップスやミートパイを提供します。特に全英NO.1に輝いた「ザ・コッズ・スキャロプス」のフィッシュ&チップスは必見です。また、新メニューとしてセイボリーウェルシュケーキやディープフライドサンドウィッチなども登場します。

雑貨とインテリアで彩る英国気分

■バーレイやキャス キッドソンの新作
英国陶磁器メーカー「バーレイ」の食器や、「キャス キッドソン」の春らしいデザインアイテムが揃います。これらの商品は、自宅でも英国気分を楽しむための必須アイテムです。

■クラフト作品と限定グッズ
手作りのピンバッジやバッグなど、一点物のクラフト作品も販売されます。また、「ナショナル・トラスト・フォー・スコットランド」から特別に取り寄せた限定グッズも販売されます。

イベント限定体験と特典情報

■アフタヌーンティーパーティー
事前予約制で開催されるアフタヌーンティーパーティーでは、プディング5種類と紅茶のペアリングが楽しめます。この特別な体験は早めの予約がおすすめです。

 

英国展 その他の情報

英国展 2024 の様子

ジェイアール京都伊勢丹で開催された「 英国展 2024 」の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

 

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

ヨーロッパ関連のイベント

2025年5月13日(火)~ 第23回 代官山 蚤の市 @ 代官山 T-SITE (フランスパリの蚤の市)

2025年5月13日(火)14日(水)の2日間 代官山 T-SITE にて「 第23回 代官山 蚤の市 」が開催されます。年に2回開催される、フランスパリの蚤の市の雰囲気を再現したイベントで、フレンチアンティーク、古着、花、家具、雑貨などを扱う店舗が一堂に会し、とっておきの逸品を出品します。

2025年4月26日(土)~ ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 @ パシフィコ横浜

2025年4月26日(土)27日(日)の2日間 パシフィコ横浜では「 ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 」が開催されます。世界中のウイスキーやジン、様々なスピリッツが大集合するイベントで、各ブースでは試飲のほかにボトルやグッズの販売を行われます。

2025年4月25日(金)~ ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 @ 横浜赤レンガ倉庫

2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)計12日間 横浜赤レンガ倉庫では「 ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 」が開催されます。ドイツの春祭りを再現したイベントで、ここでしか飲めないイベント限定ビールやビールにぴったりなドイツ料理、ドイツ楽団によるステージ演奏や子供向けアトラクション等が楽しめます。

2025年4月25日(金)~ オクトーバーフェスト 2025 in お台場 @ シンボルプロムナード公園

2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)の間 お台場のシンボルプロムナード公園 セントラル広場では「 オクトーバーフェスト 2025 in お台場 」が開催されます。ミュンヘン発のビールのお祭りで、ドイツ直輸入のクラフトビールやソーセージ等が楽しめます。

2025年4月12日(土) 東京横浜独逸学園  ドイツフリーマーケット (横浜市都筑区)

2025年4月12日(土) 東京横浜独逸学園 の校庭では「 ドイツフリーマーケット 」が開催されます。 横浜市都筑区にあるドイツ人学校で開催される恒例のフリーマーケットで、毎年 ドイツの本やおもちゃ、バーベキューやケーキとコーヒー等が販売されます。

2025年4月11日(金)~ 横須賀オクトーバーフェスト 2025 @ ヴェルニー公園 

2025年4月11日(金)~20日(日)の10日間 横須賀基地のすぐ隣、横須賀市のヴェルニー公園では「 横須賀オクトーバーフェスト 2025 」が開催されます!軍艦や潜水艦を見られる公園で開催されるビールのお祭りで、クラフトビールや料理だけでなく、美しい景色も楽しめます。

2025年4月11日(金)~ 青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS @ 立川 GREEN SPRINGS

2025年4月11日(金)~13日(日) 立川のGREEN SPRINGSでは「 青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS 」が開催されます。北欧の食べ物が堪能できる「フィーカタイム」、北欧アイテムが手に入る「北欧マルシェ」、フィンランド伝統のゲーム「モルック」等が楽しめます。

2025年4月10日(木)~ ベルギービールウィークエンド 2025 @ 日比谷公園

2025年4月10日(木)~13日(日) 日比谷公園 にれのき広場にて「 ベルギービールウィークエンド 2025 」が開催されます。アジア最大級の「ベルギービールの祭典」で、ベルギービールや絶品グルメ、音楽ライブなどベルギーを丸ごと楽しめます。