ウクライナの夏祭り
クパーラ祭
ホーム > ヨーロッパイベント > 7/5: クパーラ祭 ウクライナの夏祭り @ 川崎市営稲田公園
クパーラ祭 の概要 |
タイトル | ウクライナの夏祭り クパーラ祭 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年7月5日(土) |
時間 | 10:00~19:00 |
場所 | 川崎市営稲田公園内 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤2-9-1 |
アクセス | JR南武線「稲田堤」駅 徒歩約10分 京王相模原線「京王稲田堤」駅 徒歩約10分 |
MAP | |
主催 | NPO法人 日本ウクライナ友好協会 KRAIANY、SWUJ |
※スポンサーリンク
クパーラ祭 の詳細 |
7月5日(土)川崎市営稲田公園にて クパーラ祭 (ウクライナの夏祭り)が開催されます。
自然の中でピクニックしながら、ウクライナの伝統的な行事を在日ウクライナ人のコミュニティと一緒に楽しむイベントです。
コンテンツ
・クパーラ祭の遊び
・花かんむり作り
・伝統舞踊と歌
・ワークショップ
・フェイスペイント
・飲み物&食べ物(飲食物の持込可)
・パフォーマンスなど
イワン・クパーラとは
イワン・クパーラは、ロシア・ウクライナ・ベラルーシ・ポーランドなどに住む東スラブ人の主要な民俗祝日の1つで、古代からの夏至祭が、キリスト教受容とともに、洗礼者聖ヨハネの日の前夜祭および洗礼者聖ヨハネの誕生祭に取り込まれた祭りです。前夜祭の儀式は当日の儀式よりも内容が豊富で特徴的です。名称は東スラブ語の「kàpati」(水浴する、洗礼を授ける)に由来します。※wikipediaより
クパーラ祭 その他の情報 |
2024年 クパーラ祭 の様子
川崎で「クパーラ祭」 ウクライナ伝統の夏祭り、避難民ら楽しむ https://t.co/f8Zi5C6fyC
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) July 8, 2024
第二回クパーラ祭が終わりました🇺🇦
ダンスや儀式、様々な行いがありました。とても美しく、暑さも忘れるほどでした。#ウクライナ文化 #クパーラ祭 #ウクライナ #稲田公園 pic.twitter.com/GMPr4t5Rms— 成田瑞季Мізукі🇯🇵🇺🇦 (@mizyukki) July 7, 2024
クパーラ祭(ウクライナ夏祭り)
カリーナ出店
暑い中、クパーラ祭に足を運んで頂いて ありがとうございました🙇🇺🇦
炎天下の中参加感謝申しあげます。 https://t.co/UrLEnWmdJb pic.twitter.com/5Eykn8rVtY— ハンドメイドクラブカリーナ🇺🇦🇯🇵 (@kalyna224) July 8, 2024
ウクライナの夏祭り【クパーラ祭】 pic.twitter.com/11HjncnXxk
— fukugime💙💛🇺🇦🌈🇯🇵 (@fukugime) July 7, 2024
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント |

2025年7月5日(土) クパーラ祭 ( ウクライナの夏祭り ) @ 川崎市営・稲田公園
2025年7月5日(土) 川崎市営 稲田公園では「 クパーラ祭 ( ウクライナの夏祭り ) 」が開催されます。1年で最も昼の時間が長い夏至に行われるウクライナのお祭り「イワナ・クパーラ」を、ピクニックしながら在日ウクライナ人と共にお祝いするイベントで、花輪作りやワークショップ、民族ダンスや歌などが楽しめます。

2025年6月28日(土) 音楽の日 2025 @ 東京日仏学院 (アンスティチュ・フランセ東京)
2025年6月28日(土) フランス政府公式のフランス文化センター「 東京日仏学院 (アンスティチュ・フランセ東京) 」では「 音楽の日 2025 」が開催されます。フランスでは夏至に開催される「 音楽の祭典 」を原型としたイベントで、ジャンル、プロ・アマを問わない音楽家によるライブが楽しめます。

2025年6月14日(土)~ 第3回 ジョージアフェスティバル @ 代々木公園ケヤキ並木
2025年6月14日(土)15日(日) の2日間 代々木公園 ケヤキ並木にて 「 ジョージアフェスティバル 」が開催されます。今回3回目となるジョージアをテーマにしたイベントで、ジョージア料理やワイン、民族音楽や舞踊のステージ、民族衣装展示やジョージア文字ワークショップ等が楽しめます。

2025年5月24日(土)~ アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ
2025年5月24日(土)25日(日) の2日間 六本木ヒルズでは「 アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 」が開催されます。日本最大級のイタリアの祭典で、豪華ゲストが出演する音楽ライブやトークショー、クッキングショーやショッピング、フードコートなど、楽しいコンテンツが盛りだくさんです。

2025年5月17日(土) ポーランド・フェスティバル 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ
2025年5月17日(土) 六本木ヒルズアリーナでは「 ポーランド・フェスティバル 2025 」が開催されます。ポーランドを紹介する国内最大級のイベントで、アーティストたちによるステージ企画や、ポーランド料理やポーランド雑貨などの販売ブース、子供向けワークショップ等が楽しめます。

2025年5月16日(金)~ オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園 御成門駅前
2025年5月16日(金)~5月25日(日) の10日間、 都立 芝公園4号地広場では、「 オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園 御成門駅前 」が開催されます。ドイツ・ミュンヘン市発のビールのお祭りで、ドイツ直輸入のクラフトビールやソーセージ等が楽しめます。

2025年5月16日(金)〜 東京蚤の市 ’25 SPRING @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
2025年5月16日(金)〜18日(日)3日間 立川の国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 東京蚤の市 ’25 SPRING 」が開催されます。ヨーロッパの蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベントで、古今東西のアンティークや雑貨、東京北欧市や世界のティールーム、ワークショップ等が楽しめます。

2025年5月13日(火)~ 第23回 代官山 蚤の市 @ 代官山 T-SITE (フランスパリの蚤の市)
2025年5月13日(火)14日(水)の2日間 代官山 T-SITE にて「 第23回 代官山 蚤の市 」が開催されます。年に2回開催される、フランスパリの蚤の市の雰囲気を再現したイベントで、フレンチアンティーク、古着、花、家具、雑貨などを扱う店舗が一堂に会し、とっておきの逸品を出品します。