PR

2025年9月26日(金)~ ラ フェスタ アウトゥンノ 2025 (明治神宮~幕張ベイタウン)

スポンサーリンク
ヨーロッパイベント

1997年から続くクラシックカーの祭典「ラ フェスタ ミッレミリア」が、今年から「ラ フェスタ アウトゥンノ」に名称を改め、原宿・明治神宮をスタート地点に開催されます。

ホームヨーロッパイベント > 9/26-9/29: ラ フェスタ アウトゥンノ 2025 (明治神宮~幕張ベイタウン)

ラ フェスタ アウトゥンノ の概要

タイトル La Festa Autunno 2025(ラ フェスタ アウトゥンノ 2025)
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年9月26日(金)~9月29日(月)
時間 11:05〜11:35 原宿・表参道スタート
15:30〜17:00 千葉市・幕張ベイタウンゴール
走行拠点 1都8県
原宿 明治神宮~福島県 裏磐梯〜栃木県 日光市〜千葉県 成田市~千葉市 幕張ベイタウン
参加台数 オリジナルクラシックスポーツカー 70台(予定)
主催 FORZA/BSフジ
特別後援 イタリア大使館
後援 福島県/渋谷区/VETERAN CAR CLUB TOKYO/La Festa Organizing Committee
特別協力 原宿表参道欅会/(公財)ちば国際コンベンションビューロー

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

ラ フェスタ アウトゥンノ の詳細

1997年から続いてきたクラシックカーの祭典『La Festa Mille Miglia(ラ フェスタ ミッレミリア)』が、今回からその名称を秋の祭典を意味する『La Festa Autunno(ラ フェスタ アウトゥンノ)』に変えて新たなスタートを切ります。

西日本を舞台とする『La Festa Primavera』と併せて、春と秋にクラシックカーの祭典『La Festa』が開催されることになりました。

参加資格車両

A:Vintageクラス 1919年1月1日~1929年12月31日に製造された車輌
B:Post-Vintageクラス 1930年1月1日~1939年12月31日に製造された車輌
C:Post War-Iクラス 1940年1月1日~1949年12月31日に製造された車輌
D:Post War-IIクラス 1950年1月1日~1957年12月31日に製造された車輌
E:Closed List クラス 1958年1月1日~1967年12月31日に製造された車輌

※レプリカモデルは参加を認めない。
※特に組織委員会の認めた車輌。

走行ルート

※通過予定時刻は当日の道路状況等により前後する場合があります。

1日目

11:05〜11:35 東京都 原宿・表参道
13:20〜14:45 栃木県 那須塩原市・那須野が原公園
14:15〜15:00 栃木県 那須塩原市・つくるまサーキット
15:10〜15:55 福島県 西郷村・まるごと西郷館
15:40〜16:25 福島県 天栄村・道の駅 季の里天栄
16:35〜17:20 福島県 猪苗代町・野口英世記念館
16:50〜17:35 福島県 猪苗代町・猪苗代スキー場
17:10〜17:55 福島県 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート

2日目

7:00〜7:30 福島県 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート
7:05〜7:35 福島県 北塩原村・磐梯山噴火記念館
7:15〜8:15 福島県 猪苗代町・中津川渓谷レストハウス
8:05〜9:05 福島県 福島市・浄土平
8:45〜9:30 福島県 福島市・リンクサーキット
8:55〜9:40 福島県 福島市・ふくしまスカイパーク
9:15〜10:00 福島県 福島市・飯坂温泉
9:45〜10:30 福島県 宮城県 白石市・上戸沢集会所
10:00〜11:20 福島県 七ヶ宿町・七ケ宿ダム自然休養公園駐車場
10:45〜11:30 福島県 七ヶ宿町・大わらじ
11:55〜12:40 山形県 米沢市・小野川温泉
12:40〜14:25 福島県 喜多方市・喜多の郷
15:00〜16:15 福島県 下郷町・大内宿
17:30〜18:45 栃木県 日光市・日光金谷ホテル・中禅寺金谷ホテル

3日目

8:00〜8:30 栃木県 日光市・日光金谷ホテル・中禅寺金谷ホテル
8:55〜9:40 栃木県 塩谷町・道の駅湧水の郷しおや
9:05〜9:50 栃木県 宇都宮市・SHINOI RING
10:20〜11:05 栃木県 さくら市・道の駅 きつれがわ
11:10〜11:55 栃木県 茂木町・道の駅もてぎ
11:45〜12:30 茨城県 笠間市・笠間稲荷神社
12:25〜14:45 茨城県 大洗町・大洗マリーナ
15:25〜16:10 千葉県 香取市・小江戸佐原
15:45〜16:30 千葉県 成田市・日本自動車大学校
16:10〜16:55 千葉県 成田市・ANAクラウンプラザホテル成田

4日目

8:30〜9:00 千葉県 成田市・ANAクラウンプラザホテル成田
8:50〜9:35 千葉県 成田市・成田山新勝寺門前広場
9:20〜10:05 千葉県 芝山町・芝山仁王尊
10:00〜10:45 千葉県 九十九里町・町営駐車場
10:30〜11:15 千葉県 一宮町・釣ヶ崎海岸広場
11:15〜12:45 千葉県 御宿町・月の砂漠公園
12:15〜13:00 千葉県 勝浦市・勝浦市芸術文化交流センターKüste
13:05〜13:50 千葉県 市原市・小湊鐵道 養老渓谷駅前
13:25〜14:10 千葉県 木更津市・道の駅木更津うまくたの里
13:45〜15:30 千葉県 袖ケ浦市・東京ドイツ村
15:30〜17:00 千葉県 千葉市・幕張ベイタウン

その他の情報

ラ フェスタ ミッレミリア 2024 の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年12月13日(土) V4中央ヨーロッパ子ども映画祭 @ 国立映画アーカイブ

2025年12月13日(土) 中央区京橋の国立映画アーカイブにて、「 V4中央ヨーロッパ子ども映画祭 」が開催されます。中学生以下を対象としたアニメ映画祭で、日本ではなかなか見ることの出来ない、ハンガリー、スロバキア、チェコ、ポーランドの「ヴィシェグラード4カ国」のアニメーションが楽しめます。

2025年12月12日(金)~ スイス・クリスマスマーケットinマクハリ 2025 @ 海浜幕張駅南口広場

2025年12月12日(金)~14日(日)の3日間 海浜幕張駅南口広場では「 スイス・クリスマスマーケットinマクハリ 2025 」が開催されます。ラクレットチーズやスイスワイン、スイス雑貨等の飲食・物販ブース、ステージイベント等、千葉市の姉妹都市スイス・モントルーのクリスマスマーケットが体験できます。

2025年12月12日(金)~ 長野クリスマスマーケット 2025 @ 長野駅東口公園

2025年12月12日(金)~25日(木) 長野駅東口公園にて「 長野クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。ヒュッテ(山小屋)や、クリスマスデコレーション等、本場ドイツ『フランクフルト』のクリスマスマーケットを再現し、本場ヨーロッパから仕入れた、こだわりのクリスマス雑貨販売も楽しめます!

2025年12月6日(土) 逗子クリスマスマーケット 2025 @ 黒門カルチャーくらぶ&渚小屋

2025年12月6日(土) 逗子市の黒門カルチャーくらぶ&渚小屋では「 逗子クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。2017年から開催されている恒例のクリスマスマーケットで、クリスマスリースやオーナメント、フード、ワークショップなど、クリスマスの魅力が詰まったイベントです。

2025年12月6日(土)~ ドイツクリスマスマーケットin都筑 @ 横浜市・センター北駅前 芝生広場

2025年12月6日(土)7日(日)の2日間、横浜市営地下鉄 センター北駅前 芝生広場では、都筑の冬の風物詩 「 ドイツクリスマスマーケットin都筑 2025 」が開催されます。昨年は東京横浜独逸学園及びその他20店舗が出店し、ドイツソーセージやドイツビール、グリューワイン、クリスマス雑貨等が販売されました。

2025年12月6日(土)〜 Christmas Night Market in 千葉公園 2025

2025年12月6日(土)〜25日(木)の期間 千葉公園で「 Christmas Night Market 」と題し毎週土日にクリスマスマーケットが開催されます。巨大ツリーやイルミネーションで彩られた幻想的な空間で、北欧雑貨等の商品を販売するマーケットや、クリスマスに因んだグルメがいっぱいのフードフェス等が楽しめます。

2025年12月6日(土)~ クリスマスマルクト 2025 @ ぽっぽ町田 屋外広場

2025年12月6日(土)7日(日)の2日間 町田駅から徒歩3分 ぽっぽ町田 屋外広場では「 クリスマスマルクト 2025 」が開催されます。ドイツのクリスマスマルクトの雰囲気が楽しめるイベントで、こだわりの雑貨やフードの販売、ワークショップやキャンドルナイト、ハンドベルやゴスペルLIVE等が楽しめます。

2025年12月5日(金)〜 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 (御成門駅前広場)

2025年12月5日(金)〜12月25日(木) 東京都立芝公園4号地にて「 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 」が開催されます。今年は神宮外苑と芝公園、同時に2基のドイツ直輸入の巨大クリスマスピラミッドが出現!芝公園には、ドイツ各都市の文化や工芸を集めた“伝統的なクリスマスマーケット”が出現します。

➡ ヨーロッパ関連のイベントをさらに見る

タイトルとURLをコピーしました