日本最大級スペインフェスティバル 「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025」
11月15・16日に代々木公園に、スペインの“美味しい・楽しい・カッコいい”が集結!
ホーム > ヨーロッパイベント >11/15-16: フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025 @ 代々木公園イベント広場
フィエスタ・デ・エスパーニャ の概要
タイトル | フィエスタ・デ・エスパーニャ2025 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年11月15日(土)16日(日) |
時間 | 10:00~20:00(最終日は19:00終了) |
場所 | 代々木公園イベント広場(雨天決行、荒天中止) |
アクセス | 東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩5分 JR「原宿駅」下車 徒歩5分 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」(C03、F15)下車 徒歩6分 小田急線「代々木八幡駅」下車 徒歩10分 |
MAP | |
主催 | フィエスタ・デ・エスパーニャ実行委員会 |
※スポンサーリンク
フィエスタ・デ・エスパーニャ の詳細
2025年11月15日(土)16日(日)の2日間、代々木公園では 「 フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025 」が開催されます!
2013年に日本スペイン交流400周年を記念してスタートし、今や日本最大級のスペインフェスティバルへと成長した『フィエスタ・デ・エスパーニャ』。
昨年はパフォーマンスステージを大幅にパワーアップし、今年はさらに今年はさらに情熱とライブ感を増し、朝から晩まで会場中がフラメンコのリズムで熱く盛り上がるスペシャルプログラムを展開されます!
プロのダンサーによる本格フラメンコだけでなく、観客も一緒に踊れる体験型の企画も満載。リズムに乗って、手拍子を打って、一緒に「オレ!」と叫べば、誰もがフィエスタの主役になれます。
そしてもちろん、スペインといえば外せないのが「食」
今年はこれまで以上にスペイン料理が充実。フィエスタ・デ・エスパーニャの名物『大鍋パエリア』はもちろん、日本ではなかなか味わえないスペインの本格グルメが一堂に会します。
スペイン産ワインやクラフトビールもずらりと並び、美味しい料理と一緒に陽気なひとときを楽しめます。昼から乾杯できるのもフィエスタならではの楽しみ方です。
フィエスタ・デ・エスパーニャ その他の情報
フィエスタ・デ・エスパーニャ 2024 の様子
2024年開催時の様子です。
昨日は代々木公園の、🇪🇸フィエスタ・デ・エスパーニャへ。バレンシア風大鍋パエリアに、ハモン・イベリコ。合わせるアルコスのワインはアイレン&マカベオの混醸、シェリーの様な熟成。フラメンコもとても愉しかったです。本日も〜19時まで開催です。ぜひ! pic.twitter.com/21x7P9R0Fc
— COLOGNECHAN (@COLOGNECHAN) November 17, 2024
🇪🇸🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷🍷🍷🍷🍷🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷🍷🍷🍷🍷💃💃🍷
【Fiesta De España 2024】マリーサママのワインブース
[アルコス]
今日も19時までお待ちしてます🍷🍷🍷🍷🍷
Saluuuuud‼︎🍷🇪🇸🍷🇪🇸🍷#フィエスタデエスパーニャ #代々木公園#スペインの祭典#スペインワイン#アルコス pic.twitter.com/N7p5ZJL0SD
— MALISA (@BIGMALISA) November 17, 2024
💃🇪🇸フィエスタ・デ・エスパーニャ 2024🥘🍷
来たぜぃ∠( ゚д゚)/
パエリアとサルスエラうま🦐🦪🦑(´~`)#フィエスタデエスパーニャ#スペインフェス pic.twitter.com/mOzOlrdq5Q— INori@9/21_TENK00 (@inori20210112) November 17, 2024
フィエスタ・デ・エスパーニャ2024
Fiesta de España 2024代々木公園
演者様、関係者様
ありがとうございました。他の写真は同じタグでインスタに載せます#スペインフェス #フィエスタデエスパーニャ #フラメンコ#Spainfestival #FiestadeEspaña #flamenco pic.twitter.com/d7dEesFQJ2
— 司丸フォート (@Tsukasamaru) November 18, 2024
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年11月16日(日) クリスマスバザー @ サンモール・インターナショナル・スクール
2025年11月16日(日) 横浜の日本で最も古いナショナルスクール「 サンモールインターナショナルスクール 」 では「 クリスマスバザー (Christmas Bazaar) 」が開催されます。世界各国の食べ物やライブ音楽、子供向けゲームやサンタとの交流スペース等、毎年様々な催し物が行われます。

2025年11月15日(土)~ ひたちクリスマスマーケット 2025 @ 日立シビックセンター新都市広場
2025年11月15日(土)16日(日) の2日間、JR常磐線日立駅から徒歩3分 日立シビックセンター 新都市広場で「 ひたちクリスマスマーケット 2024 」が開催されます。10周年を迎える恒例のクリスマスマーケットで、今年もクラフト、フード、フラワー、パフォーマンスの方々が広場に集まります。

2025年11月15日(土)~ フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025 @ 代々木公園イベント広場
2025年11月15日(土)16日(日)の2日間、代々木公園では 「 フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025 」が開催されます!⽇本最⼤級のスペインフェスティバルで、大鍋パエリアをはじめとするスペインの本格グルメ、スペインビールやワイン、フラメンコをはじめとする大迫力のステージなど、スペインの魅⼒が存分に楽しめます。

2025年11月8日(土)~ さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム @ さいたま新都心けやきひろば
2025年11月8日(土)9日(日) さいたま新都心けやきひろばでは「 さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム 」が開催されます。ロードレース大会「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」に合わせ開催される食をテーマにしたイベントで、フランス市場ではフランスの食材やワイン、フランス料理等が販売されます。

2025年11月5日(水)~ 第24回 代官山 蚤の市 @ 代官山 T-SITE (フランスパリの蚤の市)
2025年11月5日(水)6日(木)の2日間 代官山 T-SITE にて「 第24回 代官山 蚤の市 」が開催されます。年に2回開催される、フランスパリの蚤の市の雰囲気を再現したイベントで、フレンチアンティーク、古着、花、家具、雑貨などを扱う店舗が一堂に会し、とっておきの逸品を出品します。

2025年11月1日(土)~ 東京蚤の市 ’25 AUTUMN @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
2025年11月1日(土)~3日(月祝)の3日間 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 東京蚤の市 ’25 AUTUMN 」が開催されます。ヨーロッパの蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベントで、古今東西のアンティークや雑貨、東京北欧市や世界のティールーム、ワークショップ等も楽しめます。

2025年11月1日(土)~ 東京バンド・デシネ・フェスティバル 2025 @ 東京国際フランス学園
2025年11月1日(土)2日(日)の2日間 東京国際フランス学園にて、バンド・デシネ(フランス語圏の漫画)の祭典「 東京バンド・デシネ・フェスティバル 2025 」が開催されます。バンド・デシネ作品の展示・販売や、作家によるトークショーやサイン会、フランス食材や雑貨の販売なども行われます。

2025年11月1日(土)~ 猿楽祭 @ 代官山ヒルサイドテラス (渋谷区猿楽町)
2025年11月1日(土)2日(日)代官山ヒルサイドテラスで「 猿楽祭 」が開催! ワインとフランス料理やスペイン料理のキッチンカー&スタンド、ヨーロッパの楽曲をバグパイプで奏でる「中世の音楽隊」等が楽しめます。11/1(土)デンマーク大使館では、猿楽祭の一環として「デンマーク・オープンデー in 代官山」も開催!