PR

2025年12月21日(日) ブータンデー 2025 (BHUTAN DAY 2025)@東洋大学 白山キャンパス

スポンサーリンク
アジアイベント

ブータンナショナルデー(建国記念日12月17日)にあわせ、東洋大学 白山キャンパスにて「ブータンデー 2025」が開催!

ホームアジアイベント >12/21: ブータンデー 2025 (BHUTAN DAY 2025)@東洋大学 白山キャンパス

ブータンデー の概要

タイトル BHUTAN DAY(ブータンデー)2025
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年12月21日(日)
時間 10:00-19:00
※午前、午後、パーティの三部制
※各部のみの参加も可能
参加費 午前・午後:無料
パーティ:友好協会会員4,000円、一般 5,000円、大学生 1,000円
※当日お支払いください(現金のみ)。高校生以下、ブータン人の方は無料です。
場所 東洋大学 白山キャンパス
※午前の部会場の5号館へは、正門からご入構いただき、正面の建物2階へお進みください。
※午後の部・パーティ会場の2号館へは、同じく正門から入構し、正面左手のキャンパス内で最も高い建物へお進みください。
※ご入構に際し、正門の警備員へ入構証(事前申込者へ別途メールにて配布します)をご提示ください。
申し込み 12月12日(金)締め切り。詳細は⇒こちら
住所 東京都文京区白山5-28-20
アクセス 白山駅(都営地下鉄三田線)徒歩5分
千石駅(都営地下鉄三田線)徒歩8分
本駒込駅(東京メトロ南北線)徒歩5分
千駄木駅(東京メトロ千代田線)徒歩15分
MAP  
主催 日本ブータン友好協会、東洋大学社会学部国際社会学科

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

ブータンデー の詳細

2025年12月21日(日) 東洋大学 白山キャンパスでは「 ブータンデー 2025 」が開催されます。

例年、ブータンナショナルデー(建国記念日12月17日)にあわせて開催される恒例のイベントで、ブータン映画『お坊さまと鉄砲』の上映会や、日本・ブータン交流会、ブータンレストランでのアフターパーティ等が行われます。

タイムテーブル

10:00-12:30 午前の部:ブータン映画『お坊さまと鉄砲』上映会

5号館2階 5209教室

デビュー作『ブータン 山の教室』で世界的に注目を集めたパオ・チョニン・ドルジが監督・脚本を手がけた、初めて選挙をすることになったブータンの小さな村を舞台にしたヒューマンドラマ。日本ブータン友好協会有志による解説付きでノーカット上映されます。

14:00-16:30 午後の部:日本・ブータン交流会

2号館16階 スカイホール

この秋、ブータン王立大学とオンライン交流を実施した東洋大学社会学部国際社会学科1年生による交流成果発表会、および、日本在住のブータン人コミュニティのメンバーによるパネルディスカッションが開催されます。

17:00-19:00 ブータンナショナルデーパーティ

ブータンレストランLASOLA(市ヶ谷)によるブータン料理をケータリングにて提供されます。

ブータンデー その他の情報

ブータンデー 2025 のおしらせ

ブータンデー 2023 の様子

ブータンデー 2018 の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🐲アジア関連のイベント

2025年12月31日(水) 迎春カウントダウン 2026 @ 山下町公園・横濱媽祖廟 (横浜中華街)

2025年12月31日(水) の大晦日 横浜中華街の山下町公園と横濱媽祖廟にて「 迎春カウントダウン 2026 」が開催されます。中華街の新年というと2月の春節ですが、西暦の12月31日もカウントダウンイベントは行われます。カウントダウンのあとは、爆竹と華やかな獅子舞で新年を迎えます。

2025年12月21日(日) ブータンデー 2025 (BHUTAN DAY 2025)@東洋大学 白山キャンパス

2025年12月21日(日) 東洋大学 白山キャンパスでは「 ブータンデー 2025 」が開催されます。ブータンナショナルデー(建国記念日)にあわせて開催される恒例のイベントで、ブータン映画の上映会や、日本・ブータン交流会、ブータンレストランでのアフターパーティ等が行われます。

2025年12月14日(日) えどイン・フェス ’25 @ 新田6号公園 & 新田の森公園

2025年12月14日(日) 西葛西の新田6号公園 & 新田の森公園 では「 えどイン・フェス ’25 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西で開催される、日印・多文化共生フェスで、区内で活躍する選りすぐりのキッチンカーではインド料理の名店の味が堪能でき、ステージコンテンツなども楽しめます。

2025年11月29日(土)~ フィリピンフェスティバル東京 2025 @ 代々木公園

2025年11月29日(土)30日(日)の2日間、原宿の代々木公園で「 フィリピンフェスティバル東京 2025 」が開催されます。毎年大勢のフィリピン人が集まる恒例のお祭りで、ファッションショーや歌唱&ダンスコンテスト、フィリピン料理の屋台等が楽しめます。

2025年11月23日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)

2025年11月23日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。

2025年11月22日(土) コリア・キムチ・フェスティバル 2025 @ 駐日韓国文化院

2025年11月22日(土) 四谷の駐日韓国大使館・韓国文化院では「 コリア・キムチ・フェスティバル 2025 」が開催されます。「キムチの日」を記念し開催される、韓国の代表的な料理であるキムチ作りを楽しむイベントで、韓国のキムジャン文化を体感し、その意味と本場の味を満喫できます。

2025年11⽉22⽇(土)~ K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan @ 出版クラブビル

2025年11⽉22⽇(土)23⽇(⽇)の2日間 神保町の出版クラブビルでは「 K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan」が開催されます。「K-BOOK(韓国にまつわる本)」のお祭りで、韓国の出版社から直接本を購入はもちろん、韓国から著者を招いたイベントや、韓国雑貨や韓国餅の販売等も楽しめます。

2025年11月16日(日) 文化交流祭 2025 @ 神奈川朝鮮中高級学校 (JR横浜駅から徒歩15分)

2025年11月16日(日) JR 横浜駅から徒歩15分の朝鮮学校「 神奈川朝鮮中高級学校 」では「 文化交流祭 2025 」が開催されます。毎年恒例の文化祭で、焼肉等のコリアンフードや、学生による異文化体驗・展示、野外ステージ等が楽しめます。

➡ アジア関連のイベントをさらに見る

タイトルとURLをコピーしました