オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園 御成門駅前(Spring)
ホーム > ヨーロッパイベント > 5/16-25: オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園 御成門駅前
オクトーバーフェスト の概要 |
| タイトル | オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園 御成門駅前(Spring) |
| 詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
| 日程 | 2025年5月16日(金)~5月25日(日) |
| 時間 | 平日 15:00~22:00 土日祝日 11:00~22:00 ※最終入場受付21:00/ラストオーダー21:30 ※雨天決行(荒天時は中止) |
| 料金 | 大人:500円/小学生・未就学児:無料 飲食:有料 電子マネー、クレジットカードの利用可能 ※会場内には電⼦マネーチャージャーはございませんので、あらかじめ必要⾦額をチャージの上ご来場ください。 |
| 場所 | 都立芝公園4号地広場 |
| 住所 | 東京都港区芝公園3丁目2 |
| アクセス | 都営地下鉄 三田線 御成門駅 A5出口 徒歩約1分 東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 3番出口 徒歩約5分 |
| MAP | |
| 主催 | オクトーバーフェスト実行委員会 |
| 後援 | ドイツ観光局/バイエルン州駐日代表部/東京都 |
| 協力 | SKWイーストアジア |
※スポンサーリンク
オクトーバーフェスト の詳細 |
オクトーバーフェスタとは
毎年ドイツミュンヘン市で開催されているお祭りです。ミュンヘン市内の6つの醸造会社が運営する14のビールテントをはじめ、小さい屋台やアトラクションなど一日ではとても回りきれない広大な会場が特徴です。毎年650万人の来場者が訪れ、600万杯以上のビールが飲まれ、30万以上のソーセージが食べられるというから、まさに世界一のビール祭りです。
日本でのオクトーバーフェスタについて
日本での歴史はというと、2003年、日比谷シティにて、2年に1度開催されてきたドイツ旅行展終了を機に、同場所にて5月、「ジャーマンフェスト」、横浜の赤レンガ倉庫で10月、 「オクトーバーフェスト」が開催されました。そして2006年に東京会場が日比谷シティから日比谷公園内に移動し、名称を「ジャーマンフェスト」から「オクトーバーフェスト」に統一。2007年から東京、仙台会場では期間を延長し、10日間開催となりました。2012年はお台場にて春と秋の2回開催。2013年、秋には日比谷会場の規模を拡大し、地ビールのブースとともに「JAPANオクトーバーフェスト in 日比谷」を開催。2016年度は全9会場延べ約46万人を動員しました。
オクトーバーフェスト その他の情報 |
オクトーバーフェスト 2024 In 芝公園 の様子
オクトーバーフェスト@芝公園にきた!
ど平日の昼間から飲むビールは最高だね🍺
生バンド演奏もあり、素敵な音楽を聞きつつ飲むビール。贅沢な平日休みの過ごし方! pic.twitter.com/anuiIBochJ— Shuffle.Kei (@KeiShfl) May 22, 2024
王様のブランチ!
ご覧いただいたみなさま!オクトーバーフェストin芝公園
オープンしましたよ〜♫本日22:00まで開催してますのでぜひお越しください! pic.twitter.com/KF9pSgKO4a
— オクトーバーフェスト【公式】🍺 (@oktoberfest1810) May 25, 2024
本日のメインイベント❗️
芝公園のオクトーバーフェストでビールを飲みまぁぁああす🍻ダイアーと白ねぎさんとだべどマンの4人で最高の夏やぁ🤤🤤 pic.twitter.com/FOMqpPFufN
— クルまゆみs @特性マイペース (@mayumis_etwb) May 25, 2024
〜本日最終日〜🍺
芝公園で開催しているオクトーバーフェスト!
本日が最終日です😭
今年の春の芝公園でドイツビールが飲めるのは今日が最後!!
みんなで乾杯(Prost!)しましょー! pic.twitter.com/6tM4io2WS9
— オクトーバーフェスト【公式】🍺 (@oktoberfest1810) May 26, 2024
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント |
2025年12月12日(金)~ スイス・クリスマスマーケットinマクハリ 2025 @ 海浜幕張駅南口広場
2025年12月12日(金)~14日(日)の3日間 海浜幕張駅南口広場では「 スイス・クリスマスマーケットinマクハリ 2025 」が開催されます。ラクレットチーズやスイスワイン、スイス雑貨等の飲食・物販ブース、ステージイベント等、千葉市の姉妹都市スイス・モントルーのクリスマスマーケットが体験できます。
2025年12月6日(土)~ ドイツクリスマスマーケットin都筑 @ 横浜市・センター北駅前 芝生広場
2025年12月6日(土)7日(日)の2日間、横浜市営地下鉄 センター北駅前 芝生広場では、都筑の冬の風物詩 「 ドイツクリスマスマーケットin都筑 2025 」が開催されます。昨年は東京横浜独逸学園及びその他20店舗が出店し、ドイツソーセージやドイツビール、グリューワイン、クリスマス雑貨等が販売されました。
2025年12月6日(土)~ クリスマスマルクト 2025 @ ぽっぽ町田 屋外広場
2025年12月6日(土)7日(日)の2日間 町田駅から徒歩3分 ぽっぽ町田 屋外広場では「 クリスマスマルクト 2025 」が開催されます。ドイツのクリスマスマルクトの雰囲気が楽しめるイベントで、こだわりの雑貨やフードの販売、ワークショップやキャンドルナイト、ハンドベルやゴスペルLIVE等が楽しめます。
2025年12月5日(金)〜 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 (御成門駅前広場)
2025年12月5日(金)〜12月25日(木) 東京都立芝公園4号地にて「 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 」が開催されます。今年は神宮外苑と芝公園、同時に2基のドイツ直輸入の巨大クリスマスピラミッドが出現!芝公園には、ドイツ各都市の文化や工芸を集めた“伝統的なクリスマスマーケット”が出現します。
2025年11月29日(土) クリスマス・バザー (アドベントバザール) @ ドイツ語福音教会 クロイツキルヒェ
2025年11月29日(土) 五反田駅より800mドイツ語福音教会 クロイツキルヒ の敷地内で「 クリスマス・バザー (アドベントバザール) 」が開催されます。ホットワインやジンジャーブレッド、マジパンを始めとする料理やお菓子の販売や、キリスト教の合唱やクリスマスのトランペット等が楽しめます。
2025年11月22日(土)~ 六本木ヒルズクリスマスマーケット 2025 @ 大屋根プラザ
2025年11月22日(土)~12月25日(木) 六本木ヒルズ 大屋根プラザでは「 六本木ヒルズクリスマスマーケット 2025 」が開催されます。19年目を迎える、シュツットガルトのクリスマスマーケットを再現したイベントで、グリューワインやソーセージといった本格ドイツ料理や、オリジナルクリスマス雑貨等が楽しめます。
2025年11月22日(土)~ 麻布台ヒルズクリスマスマーケット 2025 @ 中央広場
2025年11月22日(土)~12月25日(木) 麻布台ヒルズ・中央広場では「 麻布台ヒルズクリスマスマーケット 2025 」が開催されます。温かみのあるシャンパンゴールドのライティングが施されたモミの木のツリーも登場し、グルメ12店舗、物販5店舗の計17店舗が集結します。
2025年11月21日(金)~ 第13回 ぐんまフランス祭 2025 @ 群馬県庁舎 1階県民ホール&県民広場
2025年11月21日(金)~23日(日)群馬県庁舎で「 第13回 ぐんまフランス祭 2025」が開催!ミシュラン都市の国際ネットワークの、日本国内で唯一加盟市である「前橋市」にある群馬県庁を会場に、フランス関連の飲食や商品の販売、ミュージカルやマジックショー等のライブパフォーマンスが楽しめます。

