PR

2025年8月7日(木) 多文化盆おどり @ 横浜市・中山地区センター 3階体育室

スポンサーリンク
その他の国際イベント

中山地区センター 多文化盆おどり

ホームその他の国際イベント > 8/7: 多文化盆おどり @ 横浜市・中山地区センター

多文化盆おどり の概要

タイトル 中山地区センター 多文化盆おどり
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年8月7日(木)
時間 15時00分~18時00分
場所 横浜市中山地区センター3階体育室
住所 横浜市緑区中山2丁目1-1 ハーモニーみどり3階
アクセス JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン  中山駅北口より徒歩約7分
MAP  
主催 中山地区センター

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

多文化盆おどり の詳細

アフリカの音楽とサンバのリズムにのせ て、みんな集まれ! 楽しいお祭り

アフ リカ開発会議を盛り上げるため、 日本の夏の風物詩である盆踊りをアフリカ音楽や、 そこにルーツを持つサンバとコラボレーション! 多世代が誰でも一緒に踊り、ワク ワク楽しめる一夜です。 射的コーナーや、やきそば、アフリカドーナツの販売、アンゴラ産コーヒーの試飲もできます。

コンテンツ

〇ミニ縁日コーナー(1回100円) 数に限りがあります
〇試飲、軽食販売コーナー
アフリカコーヒー、アフリカドーナツ、焼きそば
〇交流団体の演技

サンバ、アフリカ音楽、盆踊り

スポンサーリンク

その他の情報

2023年 多文化フェア@なかやま の様子

2023年に中山地区センターで開催された「多文化フェア@なかやま」の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🌎その他の国際的なイベント

2025年9月27日(土)~ グローバルフェスタJAPAN 2025 @ 新宿中央公園 & 新宿住友ビル三角広場

2025年9月27日(土)28日(日)の2日間 新宿中央公園&新宿住友ビルでは「 グローバルフェスタJAPAN 2025 」が開催されます。国際協力等に取り組む官民様々な団体が参加する国内最大級の国際協力イベントで、出展ブースやワークショップ、世界のキッチンカーや、多彩なゲストが出演するステージ等が楽しめます。

2025年8月7日(木) 多文化盆おどり @ 横浜市・中山地区センター 3階体育室

2025年8月7日(木) 横浜市の中山地区センター3階体育室にて「 多文化盆おどり 」が開催されます。日本の夏の風物詩である盆踊りを、アフリカ音楽やサンバとコラボレーションするイベントで、アフリカドーナツの販売やアンゴラ産コーヒーの試飲等も楽しめます。

2025年8月2日(土) 2025 久里浜ペリー祭 @ 横須賀市・久里浜 (久里浜港、ペリー公園他)

2025年8月2日(土) 横須賀市の久里浜にて「 2025 久里浜ペリー祭 」が開催されます。ペリー上陸により、近代日本幕開けの舞台の地となった久里浜で開催されるお祭りで「ペリー上陸記念式典」や地域住民による「開国バザール」、約5,000発の花火が盛大に打ち上がる「花火大会」が行われます。

2025年7月25日(金)~ はちみつフェスタ 2025 @ 銀座フェニックスプラザ

2025年7月25日(金)~27日(日)の3日間 銀座フェニックスプラザでは「 はちみつフェスタ 2025 」が開催されます。日本&世界のはちみつ約100種類が大集結し試食・購入ができる他、はちみつの活用方法が学べるワークショップ、ミツバチ見学会、はちみつコンテスト投票なども楽しめます。

2025年7月18日(金)~ マイナビJapanCup Yokosuka 2025 @ 横須賀市・ヴェルニー公園

2025年7月18日(金)~21(月祝)の4日間 横須賀基地のすぐ隣 ヴェルニー公園で「 マイナビJapanCup Yokosuka 2025 」が開催されます。観覧無料のBMXフリースタイルの公式戦で、よこすか海軍カレーやネイビーバーガー等のヨコスカグルメ、BMX無料体験レッスン等も楽しめます。

➡ その他の国際イベントをさらに見る

タイトルとURLをコピーしました