PR

2025年8月31日(日) トルコフェスタ @ 文京シビックセンター(後楽園駅 徒歩1分)

スポンサーリンク
アジアイベント

文京区・ベイオウル区友好都市提携10周年記念事業「トルコフェスタ」

ホームアジアイベント > 8/31: トルコフェスタ @ 文京シビックセンター

トルコフェスタ の概要

タイトル トルコフェスタ
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年8月31日(日)
時間 11時~15時
場所 文京シビックセンター
地下1階アカデミー文京(レクリエーションホール・アトリエ・学習室)
地下2階区民ひろば
住所 東京都文京区春日1丁目16−21
アクセス 東京メトロ後楽園駅 徒歩1分
都営地下鉄春日駅 徒歩1分
JR総武線水道橋駅 徒歩9分
MAP  
主催 文京区
後援 駐日トルコ共和国大使館

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

トルコフェスタ の詳細

文京区と、友好都市であるトルコ共和国イスタンブール市ベイオウル区との友好都市提携10周年を記念して、トルコの音楽と文化体験が楽しめるイベントが開催されます。

トルコの伝統音楽や民族舞踊によるステージパフォーマンスをはじめ、トルコの食品・雑貨の販売が行われます。また、お子様も一緒に楽しめる、トルコ文化体験ワークショップも実施されます。

ワークショップ

トルコの伝統芸術のワークショップ

■エブル(トルコのマーブリング)※
華やかな色彩でマーブリングを作ろう!

■バスク(トルコの木版画)※
木版で生地にプリントしてオリジナルの作品を作ろう!

■民族衣装フォトスポット
トルコの民族衣装を着て記念写真撮影を撮ろう!

■絵本コーナー(ミニ図書館)
トルコの絵本を読んでみよう!

■AI写真撮影会※
トルコの観光地を背景に、AIによるアニメ風の写真を撮ろう!

■トルコのお守りブレスレット※
トルコのビーズでオリジナルのお守りブレスレットを作ろう!

■ボンボン飾り※
トルコの毛糸を使ったボンボン飾りを作ろう!

■楔形文字スタンプ遊び
ヒッタライト時代の文字が彫られているスタンプで遊んでみよう!

※のワークショップは、当日予約制となります。整理券はイベント当日の8月31日(日曜日)10時30分より、受付(地下1階アカデミー文京内)にて配付します。詳細は⇒こちら

ステージパフォーマンス

トルコの伝統音楽や民族舞踊によるステージパフォーマンス

11時00分 開演
11時05分 主催者挨拶
11時25分 映画の中のトルコ
11時50分 トルコ民族楽器演奏
12時25分 トルコ民族舞踊
13時00分 お笑いライブ
13時20分 映画の中のトルコ
13時45分 トルコ民族楽器演奏
14時20分 トルコ民族舞踊
14時45分 お笑いライブ 
15時00分 閉演

スポンサーリンク

トルコフェスタ その他の情報

トルコフェスタのおしらせ

文京区都市交流フェスタ2024 の様子

文京シビックセンターで開催された「文京区都市交流フェスタ2024」の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🐲アジア関連のイベント

2025年12月14日(日) えどイン・フェス ’25 @ 新田6号公園 & 新田の森公園

2025年12月14日(日) 西葛西の新田6号公園 & 新田の森公園 では「 えどイン・フェス ’25 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西で開催される、日印・多文化共生フェスで、区内で活躍する選りすぐりのキッチンカーではインド料理の名店の味が堪能でき、ステージコンテンツなども楽しめます。

2025年11月29日(土)~ フィリピンフェスティバル東京 2025 @ 代々木公園

2025年11月29日(土)30日(日)の2日間、原宿の代々木公園で「 フィリピンフェスティバル東京 2025 」が開催されます。毎年大勢のフィリピン人が集まる恒例のお祭りで、ファッションショーや歌唱&ダンスコンテスト、フィリピン料理の屋台等が楽しめます。

2025年11月23日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)

2025年11月23日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。

2025年11月22日(土) コリア・キムチ・フェスティバル 2025 @ 駐日韓国文化院

2025年11月22日(土) 四谷の駐日韓国大使館・韓国文化院では「 コリア・キムチ・フェスティバル 2025 」が開催されます。「キムチの日」を記念し開催される、韓国の代表的な料理であるキムチ作りを楽しむイベントで、韓国のキムジャン文化を体感し、その意味と本場の味を満喫できます。

2025年11⽉22⽇(土)~ K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan @ 出版クラブビル

2025年11⽉22⽇(土)23⽇(⽇)の2日間 神保町の出版クラブビルでは「 K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan」が開催されます。「K-BOOK(韓国にまつわる本)」のお祭りで、韓国の出版社から直接本を購入はもちろん、韓国から著者を招いたイベントや、韓国雑貨や韓国餅の販売等も楽しめます。

2025年11月16日(日) 文化交流祭 2025 @ 神奈川朝鮮中高級学校 (JR横浜駅から徒歩15分)

2025年11月16日(日) JR 横浜駅から徒歩15分の朝鮮学校「 神奈川朝鮮中高級学校 」では「 文化交流祭 2025 」が開催されます。毎年恒例の文化祭で、焼肉等のコリアンフードや、学生による異文化体驗・展示、野外ステージ等が楽しめます。

2025年11月15日(土)~ トルコフェスティバル 2025 (トルコフードフェスティバル)@ 代々木公園 ケヤキ並木

2025年11月15日(土)16日(日)の2日間 代々木公園 ケヤキ並木にて「 トルコフェスティバル (トルコフード フェスティバル) 」が6月に続き再び開催されます。美味しいトルコ料理をはじめ、トルコの舞踊・古典音楽コンサート等のステージパフォーマンスも楽しめます。

2025年11月8日(土)~ まるごと台湾フェア in すぎなみフェスタ @ 桃井原っぱ公園

2025年11月8日(土)9日(日)の2日間 杉並区の桃井原っぱ公園で開催される「 すぎなみフェスタ 2025」の会場内では「 まるごと台湾フェア in すぎなみフェスタ 」が開催されます。台湾グルメ・特産品の販売、観光案内や夜市遊びなど、台湾の魅力がいっぱいのイベントです。

➡ アジア関連のイベントをさらに見る

タイトルとURLをコピーしました