ロードレース大会「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」に合わせ開催される、食をテーマにしたイベント「さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム」!11/8(土)9(日)さいたま新都心けやきひろばにて開催!
ホーム > ヨーロッパイベント >11/8-9: さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム @ さいたま新都心けやきひろば
さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム の概要
タイトル | さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日時 | 2025年11月8日(土)12:00〜17:00 2025年11月9日(日)10:00〜17:00 |
場所 | さいたま新都心けやきひろば2階 |
アクセス | JR京浜東北・高崎・宇都宮線「さいたま新都心」駅下車 徒歩3分 JR埼京線「北与野」駅下車 徒歩7分 |
MAP | |
主催 | (公社)さいたま観光国際協会 |
※スポンサーリンク
さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム の詳細
2025年11月8日(土)9日(日) さいたま新都心けやきひろばでは「 さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム 」が開催されます。ロードレース大会「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」に合わせ開催される食をテーマにしたイベントです。
コンテンツ
■さいたま市場
さいたま市内にある「食」をテーマに「さいたま市場」としてご当地グルメ・推奨土産品・スイーツ等の販売
■フランス市場
としてフランスの「食」をテーマにフランスの食材やワイン、フランス料理等を販売
■さいたまクリテリウム協賛ブース
「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」の協賛企業の物販・PRブースも設置
ツール・ド・フランス さいたまクリテリウムとは
ツール・ド・フランス さいたまクリテリウムは、埼玉県さいたま市で開催されている、自転車競技のロードレース大会です。
2013年にツール・ド・フランス100回を記念して開始された。「ツール・ド・フランス」の名称をクリテリウム(市街地などに短いコースを設けて周回するレースの方式)レースとして大会名に冠するのは世界初。夏の本大会入賞者・チームや、国内選手・チームが集まり、さいたま新都心の道路を封鎖して設けた特設コースを走行します。※wikipediaより
さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム その他の情報
2024 さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム の様子
さいたまるしぇ
ビストロやまさんの豚肉のブレゼとしょうがのむしさんの発酵ジンジャーエールのジンバック。
どちらもバカうまでした。 pic.twitter.com/qzoMGOM34J— Kit (@z_kit) November 2, 2024
さいたまるしぇは今年も最高でした。 pic.twitter.com/9i9UPrqqN0
— 尚香 (@nikukyu_san) November 2, 2024
2023 さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム の様子
今日はさいたまスーパーアリーナ付近で「#ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」開催中です(^_^)/とても盛り上がっていますよ!
けやき広場も沢山の人集り(#さいたまるしぇ)家族でお昼食べて来ました~ pic.twitter.com/H2Z7M0vT3T
— たけべ先生|自律神経・子宝|埼玉県さいたま市いわい薬局漢方 (@iwai_kampo) November 5, 2023
さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム
ヒューガルデンホワイトはやっぱり美味しい、氷川ブリュワリーはみんな飲み比べセット注文で作るの大変そう#さいたまクリテリウム#さいたまるしぇ pic.twitter.com/qygzuqoTMe— kaki (@kataym) November 5, 2023
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年11月15日(土)~ ひたちクリスマスマーケット 2025 @ 日立シビックセンター新都市広場
2025年11月15日(土)16日(日) の2日間、JR常磐線日立駅から徒歩3分 日立シビックセンター 新都市広場で「 ひたちクリスマスマーケット 2024 」が開催されます。10周年を迎える恒例のクリスマスマーケットで、今年もクラフト、フード、フラワー、パフォーマンスの方々が広場に集まります。

2025年11月8日(土)~ さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム @ さいたま新都心けやきひろば
2025年11月8日(土)9日(日) さいたま新都心けやきひろばでは「 さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム 」が開催されます。ロードレース大会「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」に合わせ開催される食をテーマにしたイベントで、フランス市場ではフランスの食材やワイン、フランス料理等が販売されます。

2025年11月5日(水)~ 第24回 代官山 蚤の市 @ 代官山 T-SITE (フランスパリの蚤の市)
2025年11月5日(水)6日(木)の2日間 代官山 T-SITE にて「 第24回 代官山 蚤の市 」が開催されます。年に2回開催される、フランスパリの蚤の市の雰囲気を再現したイベントで、フレンチアンティーク、古着、花、家具、雑貨などを扱う店舗が一堂に会し、とっておきの逸品を出品します。

2025年11月1日(土)~ 東京蚤の市 ’25 AUTUMN @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
2025年11月1日(土)~3日(月祝)の3日間 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 東京蚤の市 ’25 AUTUMN 」が開催されます。ヨーロッパの蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベントで、古今東西のアンティークや雑貨、東京北欧市や世界のティールーム、ワークショップ等も楽しめます。

2025年11月1日(土)~ 東京バンド・デシネ・フェスティバル 2025 @ 東京国際フランス学園
2025年11月1日(土)2日(日)の2日間 東京国際フランス学園にて、バンド・デシネ(フランス語圏の漫画)の祭典「 東京バンド・デシネ・フェスティバル 2025 」が開催されます。バンド・デシネ作品の展示・販売や、作家によるトークショーやサイン会、フランス食材や雑貨の販売なども行われます。

2025年11月1日(土)~ 猿楽祭 @ 代官山ヒルサイドテラス (渋谷区猿楽町)
2025年11月1日(土)2日(日)代官山ヒルサイドテラスで「 猿楽祭 」が開催! ワインとフランス料理やスペイン料理のキッチンカー&スタンド、ヨーロッパの楽曲をバグパイプで奏でる「中世の音楽隊」等が楽しめます。11/1(土)デンマーク大使館では、猿楽祭の一環として「デンマーク・オープンデー in 代官山」も開催!

2025年11月1日(土)~ 第10回 ドイツフェスティバル in ぐんま @ 群馬県庁・県民ホール
2025年11月1日(土)2日(日) 前橋市の群馬県庁1階県民ホール&県庁前広場では「 第10回ドイツフェスティバル in ぐんま 」が開催されます。日独協会主催の一大イベントで、ドイツ車、雑貨、飲食等ドイツ製品の紹介と販売、ドイツ音楽パフォーマンス、パネル展等が楽しめます。

2025年11月1日(土) デンマーク・オープンデー in 代官山 @ デンマーク大使館
2025年11月1日(土) デンマーク大使館では「 デンマーク・オープンデー in 代官山 」が開催されます。猿楽祭の一環として開催される恒例のイベントで、デンマークホットドックスタンド等の本場の味や、大使公邸のガイド付きツアー、レゴブロックの組み立て体験会、ワークショプなどが楽しめます!