2024年6月29日(土)~ 台湾フェア 2024 @ 道の駅まえばし赤城 (群馬県前橋市)

2024年6月29日(土)30日(日)の2日間 群馬県前橋市の 道の駅まえばし赤城 にて「 台湾フェア 2024 」が開催されます。2023年好評の「台南フェア」に引き続き開催される台湾をテーマにしたイベントで、各店舗の台湾メニューや台湾マンゴーの販売、台湾の文化体験ブース等が楽しめます。

ホームアジアイベント > 6/29-30: 台湾フェア 2024 @ 道の駅まえばし赤城

台湾フェア 2024 @ 道の駅まえばし赤城

台湾フェア @ 道の駅まえばし赤城 の概要

タイトル 台湾フェア 2024
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年6月29日(土) 30日(日)
時間 10時~16時
場所 道の駅まえばし赤城
住所 群馬県前橋市田口町36番地
アクセス ■車
●市内から
①四ツ塚線(四ツ塚原之郷前橋線:県道101号線)をご利用ください。
②国道17号 関根町北交差点を上武道路の方面へお進みください。
③市道291号線 田口町交差点を四ツ塚線方面へお進みください。
●高速道路
関越道 渋川伊香保ICから約10分(東京・練馬ICからは110km、約85分)
関越道 駒寄スマートICから約10分 ■電車でお越しの方
JR前橋駅より渋川駅行きバスで約25分、法華沢バス停で降車、徒歩10分
※土日祝日のみ:JR前橋駅より道の駅「まえばし赤城」行が運行。
MAP  
主催 道の駅まえばし赤城

※スポンサーリンク




 

台湾フェア @ 道の駅まえばし赤城 の詳細

2023年好評であった「台南フェア」に引き続き、2024年は『台湾』をテーマとし、フェアを開催!2023年好評のマンゴは、大量入荷予定!また、昨年はなかった文化体験ブースも用意!ランタンも展示し、道の駅にいつもと違った灯を演出!

台湾フェア @ 道の駅まえばし赤城 のコンテンツ

■ 台湾マーケット

・台湾手作り天香(台湾料理販売)
・ミルハウス(台湾製アクセサリー)
・台湾総会(台湾マンゴー販売)
・台湾総会(台湾雑貨&物販)
・台湾総会(台湾ランタン絵付け体験)
・台湾総会(台湾習字体験)
・台湾総会(台湾漢方香袋つくり体験)
・半田蓮美(足つぼマッサージ)※各店舗のメニューの販売時間は、店舗の営業時間に順次ます。

■ステージ

29日(土)
10:45 ~ 11: 30 女性合唱: コール・ドゥ・ボテ
12:00 ~12: 45 前橋市⽴前橋⾼等学校
13:00 ~13: 45チアダンス
14:00 ~14: 45 ブラスバンド
15:00 ~ ファッションショー

30日(日)
10:30~11:00有華バレエスクール
11:15 ~12:15群⾺県⽴勢多農林⾼等学校
12: 30~13: 15有華バレエスクール
13: 30~ 14: 15群馬ジュニアオーケストラ
14:30 ~ファッションショー

■ キミの描いたランタンで赤城山を彩ろう! らんたん絵付け体験

※赤城山らんたん祭りで展示されます!

■ 台湾フェア の豪華メニュー

【Hütte Hayashi Restaurant】
・胡椒餅 500円
・麵線  500円
・魯肉飯 900円

【前橋赤城らーめん翔鶴】
・醤油ラーメンルーローハンセット 1,100円

【Rocco】
・台湾葱油餅風(ツォンヨゥピン)チーズピッザァ 750円

【地産地消食堂アカギメシ】
・鶏肉飯(ジーローハン)1,050円

【ふるしゅ】
・パイナップルフローズン 700円
・マンゴーフローズン   700円

【わぬき屋】
・マンゴースムージ 850円
・マンゴースムージーソフト 700円

【The Butter Baum】
・マンゴーバームソフト700円

【Happy Sweets Box】
・マンゴークレープ600円

【Botanical cafe KING-GOD】
・台湾パイナップルパフェ(数量限定)690円

【ベーカリーズキッチンオハナ】
・パインデニッシュ 380円
・バトントロピック 378円
・コッペパンパイナップルジャム 270円
※台湾産のフルーツは使用しておりません。

【氷菓市場】
・ふわトロマンゴーかき氷 700円

 

台湾フェア @ 道の駅まえばし赤城 その他の情報

台湾フェア のプロモーション

2023年 道の駅まえばし赤城で開催の台南フェアの様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

アジア関連のイベント

2025年6月19日(木)~ 台湾フェスティバル™ TOKYO 2025 @ 上野恩賜公園

2025年6月19日(木)~22日(日)の4日間 上野恩賜公園 噴水広場では「 台湾フェスティバル™ TOKYO 2025 」が開催されます。台湾料理や台湾雑貨、台湾文化や台湾伝統芸能を紹介する台湾イベントのパイオニアで、上野恩賜公園では2015年から開催しています。

2025年6月15日(日) 国際ヨーガの日 2025 in 富士山中湖 @山中湖交流プラザきらら

2025年6月15日(日) 山中湖交流プラザ きらら では「 国際ヨーガの日 2025 in 富士 山中湖 」が開催されます。「 国際ヨーガの日 」をお祝いし開催されるイベントで、美しい山中湖の自然の中で、本場インドのヨガ講師によるヨガが楽しめます。

2025年6月7日(土)~ 宇都宮タイフェスティバル 2025 @ 宇都宮市・オリオンスクエア

2025年6月7日(土)8日(日) の2日間 宇都宮市のオリオンスクエアでは「 宇都宮タイフェスティバル 2025 」が開催!栃木県内外に住むタイ人たちが集まるタイをテーマにしたイベントで、タイ料理店などの屋台や、タイ舞踊やムエタイ等が楽しめます。

2025年6月6日(金)~ フィリピンエキスポ 2025  in 東京 @ 上野恩賜公園特設会場

2025年6月6日(金)~8日(日)の3日間 上野恩賜公園では、「 フィリピンエキスポ 2025 in 東京 (Philippine EXPO) 」が開催されます。フィリピン共和国の独立記念日をお祝いし毎年大勢のフィリピン人が集まるイベントで、ライブパフォーマンスやフィリピン料理の屋台等が楽しめます。

2025年5月31日(土)~ ベトナムフェスティバル 2025 @ 代々木公園 イベント広場

2025年5月31日(土)6月1日(日)の2日間 代々木公園イベント広場にて「 ベトナムフェスティバル 2025 」が開催されます。ベトナム大使館主催の恒例のお祭りで、ベトナムからのアーティストのステージや水上人形劇、ベトナム関連の飲食・物販など、ベトナムの魅力が存分に体験できるコンテンツが多数用意されています。

2025年5月31日(土)~ 横濱ドラゴンボートレース 2025 @ 横浜 山下公園海上

2025年5月31日(土)6月1日(日)の2日間 横浜 山下公園海上では「 横濱ドラゴンボートレース 2025 」が開催されます。毎年「横浜開港記念日」 前後の土日に開催される、中国由来の長い船「ドラゴンボート」のボートレースで、国際色豊かなフードトラックの出店も楽しめます。

2025年5月25日(日) 第4回 方南町タイまつり 2025 @ 杉並区・方南銀座商店街

2025年5月25日(日) 丸の内線・方南町駅のすぐそば、杉並区の方南銀座商店街では「 第4回 方南町タイまつり 2025 」が開催されます。日本一ゆるくてラフなタイイベントで、美味しいタイ料理、楽しいステージ、最高の雰囲気等、ポジティブタイランドが満喫できます。

2025年5月25日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)

2025年5月25日(日)群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。