PR

ヨーロッパイベント

クリスマス2023終了

2023年12月2日(土) クリスマス・バザー @ ドイツ語福音教会 (Kreuzkirche Tokyo)

2023年12月2日(土) ドイツ語福音教会 の敷地内で「 クリスマス・バザー (Adventsbasar) 」が開催されます。五反田駅より800m「ドイツ語福音教会」恒例のクリスマス・バザーで、手作りのケーキやマジパン、ソーセージやホットワインを始めとする料理やお菓子の販売や、キリスト教のお祈りや合唱などが楽しめます。
その他の国際イベント

2023年11月5日(日) かわごえ国際交流フェスタ 2023 @ 蓮馨寺 (埼玉県川越市)

2023年11月5日(日) 埼玉県川越市の浄土宗寺院「 蓮馨寺 」では「 かわごえ国際交流フェスタ 2023 」が開催されます。異文化交流と国際ボランティアの祭典で、各国の民族音楽と踊りや、国際色豊かな料理や珍しい雑貨販売、国際協力団体の活動紹介等が楽しめます。
ヨーロッパイベント

2023年10月21日(土) イタリア街フェスタ @ 汐留 イタリア街(港区立汐留西公園)

2023年10月21日(土) 汐留 イタリア街 では「 イタリア街フェスタ 」が開催されます。イタリアの街並を彷彿とさせる、汐留のおしゃれスポット「イタリア街」で、偶数月の土曜日に開催されるイベントで、イタリア街内外から参加する 飲食、雑貨、美容等の店舗出店や、音楽ステージ等が楽しめます。
クリスマス2023

2023年11月9日(木)〜 東京スカイツリータウン 「 クリスマスマーケット 2023 」

2023年11月9日(木)〜12月25日(月)の間 東京スカイツリータウンでは「 クリスマスマーケット 2023 」が開催されます。東京スカイツリータウン全体を包み込むイルミネーションの中、本場ドイツから輸入したモニュメントを施した豪華なヒュッテでは、グルメやビール、スイーツ、クリスマス雑貨等が販売されます。
ヨーロッパイベント

2023年10月21日(土) ハンガリーフェスティバル 2023 @ アークヒルズ・アークカラヤン広場

2023年10月21日(土) 赤坂の アークヒルズ・アークカラヤン広場 では「 ハンガリーフェスティバル 2023」が開催されます。ハンガリー大使館文化部主催のイベントで、本場の民族舞踊やハンガリーのミュージカルスターのパフォーマンス、ファッションショーやクラシック音楽、ショッピングブースやキッチンカー等が楽しめます。
クリスマス2023

2023年11月24日(金)~ クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 (イベント広場&赤レンガパーク)

2023年11月24日(金)~12月25日(月)計 32 日間 横浜赤レンガ倉庫では「 クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 」が開催されます。高さ約10mのクリスマスツリーやドイツ製のヒュッテ、ドイツ料理やクリスマス雑貨等、本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気が感じられます。
ヨーロッパイベント

2023年10月25日(水)〜 北欧展 2023 @ 松坂屋上野店・6階催事場

2023年10月25日(水)〜10月30日(月)の計6日間 松坂屋上野店 6階催事場では「 北欧展 2023 」が開催されます。様々な北欧のアイテムが集結するイベントで、リビング雑貨、キッチン&ダイニング、ビンテージ、ファッション、フードなどが並びます。
ヨーロッパイベント

2023年11月17日(金)~ ぐんまフランス祭 2023 @ 群馬県庁舎1F県民ホール

2023年11月17日(金)~19日(日)の3日間 群馬県庁舎では「 第11回 ぐんまフランス祭 2023 」が開催されます。日本国内で唯一ミシュラン都市の国際ネットワークの加盟市である前橋市の「群馬県庁舎1F県民ホール」が会場で、ワインなどのお酒の試飲や食べ物、物販やストリートライブ等が楽しめます。
クリスマス2023

2023年11月23日(木祝)~ 東京クリスマスマーケット 2023 in 明治神宮外苑

2023年11月23日(木祝)~12月25日(月)の間 明治神宮外苑 絵画館前で、日本最大級のクリスマスイベント「 東京クリスマスマーケット 2023 」が開催!昨年の日比谷公園から神宮外苑に場所を移し、高さ14mのクリスマスピラミッドや、グリューワインにドイツビール、欧風料理やクリスマス雑貨の販売等が楽しめます。
クリスマス2023終了

2023年11月18日(土)~ ひたちクリスマスマーケット 2023 @ 日立シビックセンター新都市広場

2023年11月18日(土)19日(日)の2日間 JR常磐線日立駅から徒歩3分「日立シビックセンター 新都市広場」では、「 ひたちクリスマスマーケット 2023 」が開催されます。素敵な作品、おいしい食べもの、たのしい音楽が楽しめる、2日間限定のクリスマス村で、今年で7回目の開催となります。