PR

2023年2月1日(水)~ リトアニアウィーク 2023 @ 平塚市

スポンサーリンク
ヨーロッパイベント

ホームヨーロッパイベント >2/1-5: リトアニアウィーク 2023 @ 平塚市

タイトル リトアニアウィーク 2023 
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年2月1日(水)~2月5日(日)
場所 ひらしん平塚文化芸術ホール、ひらつか市民プラザ他
住所 神奈川県平塚市見附町16-1 ひらしん平塚文化芸術ホール
神奈川県平塚市紅谷町18-8 ひらつか市民プラザ
アクセス ひらしん平塚文化芸術ホール
JR東海道本線「平塚駅」西口から徒歩約8分
ひらつか市民プラザ
JR東海道本線「平塚駅」西口から徒歩約8分
MAP ■ひらしん平塚文化芸術ホール 
■ひらつか市民プラザ
主催 平塚市
後援 駐日リトアニア共和国大使館
協力 カウナス市、カウナス教育イノベーションセンター

※スポンサーリンク




概要
リトアニア共和国に関するイベントが盛り沢山の「リトアニアウィーク2023」を開催。5日間を通して、北欧リトアニアの魅力をたっぷり知ることができる。

■ひらしん平塚文化芸術ホール
〇駐日大使が語る『知られざるリトアニアの魅力』講演会とミニコンサート
【期間】2月3日(金) 19:00~21:00(開場18:00)
【会場】大ホール
【定員】先着500人
【申し込み】 詳細は⇒こちら
【内容】
  第一部 早稲田姉妹「ミニコンサート」(25分)
 ●演奏曲(予定)
  ・エストレリータ(ポンセ)
  ・ノクターンVL183(チュルリョーニス)
  ・リトアニア共和国国歌 ほか
  第二部 オーレリウス・ジーカス 氏「講演会」(60分)
 ●演題
  知られざるリトアニアの魅力
 ●講師
   駐日リトアニア共和国特命全権大使 オーレリウス・ジーカス 氏

〇リトアニア POP UP SHOP」
【期間】2月3日(金)13:00~21:00
【会場】多目的ホール
【内容】
木製品やリネン製品など、リトアニア製の商品を販売

■ひらつか市民プラザ
〇リトアニア POP UP SHOP」
【期間】2月4日(土)~2月5日(日) 10:00~17:00
※5日は16:00まで
【内容】
木製品やリネン製品など、リトアニア製の商品を販売

〇写真展『歴史を語る街カウナス』
【期間】2月2日(木)~2月5日(日) 10:00~17:00
※5日は16:00まで
【内容】
歴史的な建物や風景など、リトアニア共和国のカウナス市を紹介する写真を展示。

〇国際交流員が語る『わたしの街カウナス』
【期間】2月5日(日) 10:00~15:20
【講師】平塚市国際交流員 ジュギーテ・サウレ
【内容】
リトアニア出身の国際交流員が、写真展『歴史を語る街カウナス』を紹介しながら、故郷カウナスの魅力を伝える。

■平塚市役所 本館(平塚市浅間町9-1)
〇ありがとう×リトアニア
【期間】2月1日(水)~2月3日(金) 10:00~15:30
【会場】 1階多目的スペース
【内容】
「ひらつか障がい者福祉ショップありがとう」において、リトアニアをモチーフにした雑貨や黒パンなどを販売します。

■平塚市中央図書館(平塚市浅間町12-41)
〇図書で親しむリトアニア
【期間】2月1日(水)~2月5日(日) 9:00~19:00
 ※4日5日は17:00まで
【会場】各階展示コーナー(1階こども室は全日17:00まで)
【内容】
リトアニアの歴史や文化、風景などの図書を紹介するコーナーを設置

メディア
※2016年の様子です

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年11月21日(金)〜 東京クリスマスマーケット 2025 in 神宮外苑 (聖徳記念絵画館前)

2025年11月21日(金)〜12月25日(木) 明治神宮外苑にて「 東京クリスマスマーケット 2025 in 神宮外苑 」が開催されます。今年は神宮外苑と芝公園、同時に2基のドイツ直輸入の巨大クリスマスピラミッドが出現!神宮外苑には、グリム童話やヨーロッパの物語をテーマにした幻想的な空間が登場します。

2025年11月16日(日) クリスマスバザー @ サンモール・インターナショナル・スクール

2025年11月16日(日) 横浜の日本で最も古いナショナルスクール「 サンモールインターナショナルスクール 」 では「 クリスマスバザー (Christmas Bazaar) 」が開催されます。世界各国の食べ物やライブ音楽、子供向けゲームやサンタとの交流スペース等、毎年様々な催し物が行われます。

2025年11月15日(土)~ ひたちクリスマスマーケット 2025 @ 日立シビックセンター新都市広場

2025年11月15日(土)16日(日) の2日間、JR常磐線日立駅から徒歩3分 日立シビックセンター 新都市広場で「 ひたちクリスマスマーケット 2024 」が開催されます。10周年を迎える恒例のクリスマスマーケットで、今年もクラフト、フード、フラワー、パフォーマンスの方々が広場に集まります。

2025年11月15日(土)~ フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025 @ 代々木公園イベント広場

2025年11月15日(土)16日(日)の2日間、代々木公園では 「 フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025 」が開催されます!⽇本最⼤級のスペインフェスティバルで、大鍋パエリアをはじめとするスペインの本格グルメ、スペインビールやワイン、フラメンコをはじめとする大迫力のステージなど、スペインの魅⼒が存分に楽しめます。

2025年11月8日(土)~ さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム @ さいたま新都心けやきひろば

2025年11月8日(土)9日(日) さいたま新都心けやきひろばでは「 さいたまるしぇ in さいたまクリテリウム 」が開催されます。ロードレース大会「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」に合わせ開催される食をテーマにしたイベントで、フランス市場ではフランスの食材やワイン、フランス料理等が販売されます。

タイトルとURLをコピーしました