2023年2月12日(日) せたがや国際メッセ @ 日本大学文理学部

2023年2月12日(日) 日本大学文理学部 百周年記念館 ニューアリーナでは、気軽に多様な文化に触れ、楽しめるイベント「 第6回 せたがや国際メッセ 」が開催されます。書道、ヨガ等の体験コーナーや、大使館、NPO、ボランティア団体等によるブース出展、その他ステージプログラム等が楽しめます。

ホームその他の国際イベント >2/12: せたがや国際メッセ @ 日本大学文理学部

タイトル 第6回せたがや国際メッセ
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年2月12日(日)
時間 午前11時~午後4時
料金 入場無料、一部の体験コーナーは有料
場所 日本大学文理学部百周年記念館ニューアリーナ
住所 世田谷区桜上水3-25-40
アクセス 京王線「下高井戸駅」から徒歩8分
京王線「桜上水駅」から徒歩8分
MAP  
主催 世田谷区・公益財団法人せたがや文化財団(せたがや国際交流センター)

※スポンサーリンク




概要

人、国、地域がつながり、交流のきっかけとなることをめざし、せたがや国際メッセを開催。
■展示コーナー
・認定NPO法人国連WFP協会
・その他、ウクライナ支援、姉妹都市紹介の展示など

■English Table
区内大学の留学生と、英会話を通じた交流ができます。
※午後0時~0時30分、1時10分~40分、2時~2時30分、2時50分~3時20分を予定しています。

■ブース出展
〇出展団体
アンゴラ大使館 、トーゴ大使館、インド大使館、ルワンダ大使館、モザンビーク大使館 、エチオピア大使館、一般社団法人Patanjali Japan Foundation、日本東ティモール協会、日本ユーラシア協会世田谷支部、NPO法人日韓親善交流協会暖流、認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパ、NPO法人国連UNHCR協会、日本語サークル「わかば」 、NPO法人ハロハロ、独立行政法人国際協力機構(JICA)東京センター、NPO法人日本マリネラ協会(ペルー)、和文化国際交流会、 一般社団法人 国歌の輪、昭和女子大学エンパワメントせたがや、せたがや国際交流センター、(株)世田谷川場ふるさと公社

■ステージ

団体名

タイトル 開演 終演
東京都バトン協会 バトントワリングショー 12:30 13:00
Te Mau Aito

タヒチアン・ドラミングチーム 
Te Mau Aito

13:02 13:12
日本ユーラシア協会世田谷支部 ウクライナとロシアの歌 13:14 13:24
NPO法人日本マリネラ協会 ペルー共和国国民的ダンス「マリネラ」 13:26 13:36

独立行政法人国際協力機構(JICA)東京センター

世界発見!日本で学ぶJICA研修生による各国紹介

13:38 14:18
和文化国際交流会 

国際メッセを漢字る!
書家 鈎凰樺の揮毫

14:20 14:30
東深沢鼓桜 SAKURA~和太鼓の響き 14:32 14:42
JUN SAITO SPECIAL UNIT JAZZコンサート 15:30 16:00

■体験コーナー(申し込み等詳細は⇒こちらから)

団体名 体験内容 開始 終了
和文化国際交流会

街なか書道体験(協力/日本書道文化協会)
筆ペンで般若心経といろは歌にトライ

11:00 11:40

異文化研究・交流会(日本大学文理学部公認サークル)

ワークショップ「身近な異文化を体験してみませんか?
―中国の文化を知る―」

12:00 12:50

一般社団法人Patanjali Japan
Foundation

インドヨガ 12:00 12:30
和文化国際交流会

せたがや国際メッセで漢字る一語一会
禅の「一期一会」にちなんで、感じる想いを漢字一語で書道の筆で色紙に書いて発表する豊かな心を育むワークショップ!

13:10 13:40

認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

ワークショップ
「ワールドマップ」
世界の今を体感し、自分たちにできることを考えよう!

13:40 14:30
イクリスせたがや

多言語絵本の読み聞かせ会
小学校3年生ぐらいまでの親子を対象に、3つの言語で絵本の読み聞かせをする予定です。

14:00

14:40

14:30

15:10

メディア
※2019年の様子です
もっと写真を見る

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🏫国際的な教育機関のイベント

2023年6月25日(日) 音楽の日 2023 @ アンスティチュ・フランセ東京

2023年6月25日(日) フランス政府公式のフランス文化センター「 アンスティチュ・フランセ東京 」では「 音楽の日 2023年 」が開催。フランスで夏至に開催される「 音楽の祭典 」を原型としたイベントで、ジャンル、プロ・アマを問わない音楽家によるライブが楽しめます。

2023年6月18日(日) まえばしカラオケワールドカップ with 世界のキッチン @ 前橋中央イベント広場

2023年6月18日(日) 群馬県 前橋市の「 前橋中央イベント広場 」では「 まえばしカラオケワールドカップ with 世界のキッチン 」が開催されます。留学生を中心としたカラオケ大会で、世界のキッチンや世界の文化体験コーナー、パトカー・白バイ展示なども楽しめます。

2023年6月11日(日) 国際交流フェスティバル 2023 ~ 草加国際村一番地 ~ @ 獨協大学

2023年6月11日(日) 埼玉県草加市の獨協大学では「 国際交流フェスティバル 2023 ~ 草加国際村一番地 ~ 」が開催されます。世界の食べ物や音楽とダンスをはじめ、ワールドバザールやワールドランゲージ、日本の衣装と文化体験等、様々な催し物が楽しめます。

2023年6月11日(日) フェスタジュニーナ 2023 by ティー・エス学園

2023年6月11日(日) 埼玉県の上里町にある TSスポーツセンター にて、ブラジル人学校「 ティー・エス学園 」による「 フェスタジュニーナ 」が開催されます。ブラジルの6月のお祭りをほうふつさせるイベントで、学生による民俗舞踊のパフォーマンスや美味しいブラジル料理等が楽しめます。

2023年6月11日(日) 文化交流祭 @ 神奈川朝鮮中高級学校

2023年6月11日(日) JR横浜駅から徒歩15分の朝鮮学校「 神奈川朝鮮中高級学校 」では、恒例の文化祭「 文化交流祭 」が開催されます。焼肉等のコリアンフードや、異文化体驗・展示、学生によるステージ等が楽しめます。