チャイナフェスティバル 2024
ホーム > アジアイベント >9/7-8: チャイナフェスティバル 2024 @ 代々木公園 イベント広場
チャイナフェスティバル の概要 |
タイトル | チャイナフェスティバル 2024 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年9月7日(土) 8日(日) |
時間 | 10:00~20:00 開会式 9月7日 11:00~ |
入場 | 入場無料 ※雨天決行、荒天中止 |
場所 | 代々木公園イベント広場 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩5分 JR「原宿駅」下車 徒歩5分 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」(C03、F15)下車 徒歩6分 小田急線「代々木八幡駅」下車 徒歩10分 |
MAP | |
主催 | チャイナフェスティバル2024実行委員会 / 中華人民共和国駐日本国大使館 |
支援 | 一般財団法人日本アジア共同体文化協力機構 |
※スポンサーリンク
チャイナフェスティバル の詳細 |
コンテンツ
チャイナフェスティバルの主なコンテンツ以下の通りです。
■飲食ブース
●激⾟企画ゾーン
飲⾷ブースエリアに激⾟をテーマにしたゾーン
●中国4⼤料理ゾーン
⼭東、四川、江蘇、広東の中国4⼤料理をテーマにしたゾーン
●中国4⼤⽩酒ゾーン
中国4⼤⽩酒をテーマにしたゾーン
●飲⾷ブース(一般)
■物販・展⽰・⾷材物販ブース
■中国に関係する音楽・芸能・舞台芸術のステージ
その他の情報 |
チャイナフェスティバル 2023 の様子
「チャイナフェスティバル2023」が9日と10日の2日にわたって東京の代々木公園で開催。二胡と中国琵琶の演奏、スリッパ卓球大会などの催し物や本格中華、物販、観光など80店が会場を盛り上げ、4年ぶりの開催を待ち望んだ来場者を出迎えた。 pic.twitter.com/BXfavLG0lk
— 人民中国雑誌社 (@PeopleChina) September 11, 2023
週末は代々木公園のチャイナフェスティバルへ。
河南とか雲南とか、いろんな省のブースがあって楽しめました。
出身地の料理を楽しみに来る人もいたのかな☺️暑すぎて、黒龍江の韮菜盒子(ニラと卵のパイ)と、大好きな「泰唐記」のビャンビャン麺だけ食べて退散〜#今日の中国菜 pic.twitter.com/SNHj9wUstt
— そる(準備中) (@saltsalt_520) September 12, 2023
チャイナフェスティバルが9月9日と10日に東京の代々木公園にて開催されました!
先日は沢山のご来場ありがとうございました。
中華料理を食べる時は青島ビールを飲もう!#中華料理には青島ビール#青島ビール#tsingtaobeer#ビールが好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/cnAP4jPsSy
— tsingtao_jp (@tsingtao_Jp) September 25, 2023
チャイナフェスティバル 2022 様子
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🐲アジア関連のイベント |

2025年7月4日(金)〜 台湾文化祭 2025 in 中野区役所 ナカノバ+ソトニワ
2025年7月4日(金)〜6日(日) 中野区役所 ナカノバ+ソトニワ では「 台湾文化祭 2025 in 中野区役所 」が開催されます。中野区役所では初開催となる台湾をテーマにしたイベントで、台湾グルメや台湾雑貨、台湾映画やライブパフォーマンス等が楽しめます。

2025年6月21日(土) 国際ヨガの日 2025 International Day of Yoga @ 築地本願寺
2025年6月21日(土) の朝から 築地本願寺では「 国際ヨガの日 」が開催されます。国連が6月21日を「 国際ヨガの日 」と制定したことに基づき開催される、在日インド大使館によるヨガイベントで、先着順でオリジナルTシャツをプレゼントされ、イベント終了後は軽食が提供されます。

2025年6月19日(木)~ 台湾フェスティバル™ TOKYO 2025 @ 上野恩賜公園
2025年6月19日(木)~22日(日)の4日間 上野恩賜公園 噴水広場では「 台湾フェスティバル™ TOKYO 2025 」が開催されます。台湾料理や台湾雑貨、台湾文化や台湾伝統芸能を紹介する台湾イベントのパイオニアで、上野恩賜公園では2015年から開催しています。

2025年6月15日(日) 国際ヨーガの日 2025 in 富士山中湖 @山中湖交流プラザきらら
2025年6月15日(日) 山中湖交流プラザ きらら では「 国際ヨーガの日 2025 in 富士 山中湖 」が開催されます。「 国際ヨーガの日 」をお祝いし開催されるイベントで、美しい山中湖の自然の中で、本場インドのヨガ講師によるヨガが楽しめます。

2025年6月7日(土)~ 宇都宮タイフェスティバル 2025 @ 宇都宮市・オリオンスクエア
2025年6月7日(土)8日(日) の2日間 宇都宮市のオリオンスクエアでは「 宇都宮タイフェスティバル 2025 」が開催!栃木県内外に住むタイ人たちが集まるタイをテーマにしたイベントで、タイ料理店などの屋台や、タイ舞踊やムエタイ等が楽しめます。

2025年6月6日(金)~ フィリピンエキスポ 2025 in 東京 @ 上野恩賜公園特設会場
2025年6月6日(金)~8日(日)の3日間 上野恩賜公園では、「 フィリピンエキスポ 2025 in 東京 (Philippine EXPO) 」が開催されます。フィリピン共和国の独立記念日をお祝いし毎年大勢のフィリピン人が集まるイベントで、ライブパフォーマンスやフィリピン料理の屋台等が楽しめます。

2025年5月31日(土)~ ベトナムフェスティバル 2025 @ 代々木公園 イベント広場
2025年5月31日(土)6月1日(日)の2日間 代々木公園イベント広場にて「 ベトナムフェスティバル 2025 」が開催されます。ベトナム大使館主催の恒例のお祭りで、ベトナムからのアーティストのステージや水上人形劇、ベトナム関連の飲食・物販など、ベトナムの魅力が存分に体験できるコンテンツが多数用意されています。

2025年5月31日(土)~ 横濱ドラゴンボートレース 2025 @ 横浜 山下公園海上
2025年5月31日(土)6月1日(日)の2日間 横浜 山下公園海上では「 横濱ドラゴンボートレース 2025 」が開催されます。毎年「横浜開港記念日」 前後の土日に開催される、中国由来の長い船「ドラゴンボート」のボートレースで、国際色豊かなフードトラックの出店も楽しめます。