PR

2024年8月3日(土)~ 台湾祭 in 横浜赤レンガ 2024 @ 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場

スポンサーリンク
アジアイベント

台湾祭 in 横浜赤レンガ 2024

ホームアジアイベント > 8/3-12: 台湾祭 in 横浜赤レンガ 2024 @ 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場

台湾祭 in 横浜赤レンガ の概要

タイトル 台湾祭 in 横浜赤レンガ 2024
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年8月3日(土)~12日(月祝)
時間 11:00〜21:00
※8月5日(月)のみ22:00まで
ラストオーダー:閉場時間の30分前
入場料 ■入場のみ
大人(中学生以上) 700円
小学生以下 無料
■入場+お土産付き
台湾製 漁師網バッグ
全年齢共通 1,000円
場所 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
住所 神奈川県横浜市中区新港 1-1
アクセス みなとみらい線「馬車道」駅、「日本大通り」駅から徒歩6分
JR 京浜東北・根岸線 横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅 「桜木町」駅から徒歩15分
MAP  

※スポンサーリンク




 

台湾祭 in 横浜赤レンガ の詳細

台湾祭 in 横浜赤レンガ の コンテンツ

主なコンテンツは以下の通りです。

■暑さを吹き飛ばす台湾夏グルメ

台湾で大人気ふわとろ食感のかき氷「雪花冰(シュエファビン)」。麺料理では「冷やし鶏肉麺(ジーローメン)」が登場!。のどごしが良く、冷たい麺は熱い体をクールダウンし、暑い夏にぴったり。また、ブーム目前の台湾フルーツティー「水果茶(シュイゴーチャ)」も登場。

■台湾祭定番の人気メニュー

「小籠包」「大鶏排」など定番メニューも、もちろん用意。「葱油餅(ツォンヨゥピン)」や「胡椒餅」など日本ではなかなか出来立てを食べることが出来ない、台湾のディープな夜市グルメが楽しめます。 「魯肉飯(ルーローハン)」等、お持ち帰り可能なメニューも多数用意されています。

■夏に嬉しいスイーツ・ドリンクも充実

日本でもおなじみ、台湾の国民的人気スイーツ「豆花(トウファ)」、芋の餡が入ったもちもち食感の「QQ球」、定番の「タピオカミルクティー」など、お子様にも女性にも大人気のラインアップとなっています。 台湾と言えば「台灣啤酒(台湾ビール金牌)」、そして美味しいトロピカルフルーツを使った「マンゴービール」「パイナップルビール」をはじめ、数種類のフルーツビールも登場します。

■エンタメ&カルチャーのステージを毎日開催!

●宋坤傳藝
宋坤傳藝は「太鼓」を主体に活動する伝統芸能パフォーマンスチームです。
●HottaGirls
2020年に設立された台湾で大注目のダンスグループ。 プロ野球のチアリーダーやアーティストのコマーシャルダンサーなどが所属しています。
●官將首
台湾伝統の催しで、演舞で神様を歓迎して邪気を追い払うという儀式です。

 

台湾祭 in 横浜赤レンガ その他の情報

台湾祭 in 横浜赤レンガ 2022 の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

 

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🐲アジア関連のイベント

2025年10月25日(土)~ 2025 韓日市民交流マダン @ 三ツ池公園 (横浜市)

2025年10月25日(土)26日(日)の2日間 横浜市鶴見区の三ツ池公園では「 2025 韓日市民交流マダン 」が開催されます。三ツ池公園内のコリア庭園を舞台に開催される文化交流イベントで、芸能ステージや韓国飲食屋台、キムチ漬け体験や韓服試着体験等、さまざまな企画が楽しめます。

2025年10月25日(土) 東京ディワリフェスタ西葛西 (インドの光の祭典) @西葛西新田6号公園

2025年10月25日(土) 西葛西の新田6号公園では「 東京ディワリフェスタ西葛西 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西恒例のイベントで、インドの光の祭典「ディワリ」をお祝いし、インド伝統舞踊や音楽のパフォーマンス、インドバザールでの物品販売、インド料理の模擬店等が楽しめます。

2025年10月18日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 2025 @ 代々木公園

2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。今年で17年目となるイベントで、毎年インドネシア伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。

2025年10月12日(日) モンゴル秋祭り 2025 @ 千葉ポートパーク 円形芝生広場

2025年10月12日(日) 千葉ポートパークでは「 モンゴル秋祭り 2025 」が開催されます。モンゴル民謡演奏やファッションショー、モンゴル相撲大会、モンゴルの伝統的な円形の住居「ゲル」体験、モンゴル料理や物販ブース等,
モンゴルの魅力がまるごと体感できます。

2025年10月11日(土)~ 多摩ランタンフェスティバル @ J Smile多摩八角堂(多摩市豊ヶ丘)

2025年10月11日(土)~12日(日)「J Smile多摩八角堂」を中心に「 多摩ランタンフェスティバル 」を締めくくるメインイベントが開催!ベトナムランタンでライトアップされる他、地元アーティストや子どもたちが参加するパレード、多摩ニュータウンゆかりのアーティストによるワークショップなどが行われます。

2025年10月8日(水)〜 チキンフェス SAITAMA 2025 @ さいたま新都心 けやきひろば

2025年10月8日(水)〜13日(月祝) さいたま新都心 けやきひろばでは「 チキンフェス SAITAMA 2025 」が開催されます。10種類以上の韓国定番のフライドチキンや創作チキン料理まで、韓国のチキン料理が大集結する、チキンづくしの韓国フードフェスです!

2025年10月5日(日) 日・タイ友好 長政まつり NAGAMASA FESTIVAL @ 静岡浅間通り商店街

2025年10月5日(日) 静岡浅間通り商店街では「 第38回 日・タイ友好 長政まつり 」が開催されます。江戸時代前期タイへ渡り、日本とタイの交流の架け橋となった、浅間通りの出身の山田長政にちなんだイベントで、商店街全域を歩行者天国にして、地元とタイの出店が並び、タイ舞踊も披露されます。

2025年10月4日(土) 伊勢崎ベトナムフェス ~ ベトナムお月見まつり ~ @ 伊勢崎市 境赤レンガ倉庫

2025年10月4日(土)群馬県伊勢崎市の境赤レンガ倉庫にて「 伊勢崎ベトナムフェス ベトナムお月見まつり 」が開催!群馬県内で最も外国人の多い伊勢崎市で開催の、ベトナムの文化を「中秋節」を通して体験するイベントで、ベトナム伝統舞踊やバンブーダンス等のステージや、バインミーをはじめとするベトナムグルメ等が楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました