台湾ウィーク in 横浜 2024
ホーム > アジアイベント > 9/16-19: 台湾ウィーク in 横浜 2024 @ 横浜市役所アトリウム
台湾ウィーク in 横浜 の概要 |
タイトル | 台湾ウィークin横浜 2024 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年9月16日(月祝)~19日(木) |
時間 | 10:30~18:30 最終日 17:30まで |
場所 | 横浜市役所 一階 アトリウム |
住所 | 神奈川県横浜市中区本町6丁目50−10 |
アクセス | みなとみらい線「馬車道駅」1c出口 直結 JR「桜木町駅」新南口(市役所口)徒歩3分(約200m) 地下鉄「桜木町駅」「1口」から徒歩3分(約200m) |
MAP | |
主催 | 日本林氏宗親總會 |
※スポンサーリンク
台湾ウィーク in 横浜 の詳細 |
アトリウムにて3回目の開催となる本イベントの今年のテーマは「新たな台湾新発見!」
・日本ではあまり知られていない台湾のおいしい名産
・世界各地の景勝地にも負けない、台湾の文化遺産、自然遺産
等、今回の台湾ウィークは、そういったまだまだ知られていない台湾を知る事ができるイベントとなっています。
また、イベント期間中には、台湾ー東京往復航空券をはじめとした、台湾を感じられる豪華な景品が当たるお楽しみ抽選会が開催されます。イベント内の店舗で1000円分購入すると1回抽選ができます!
また、各日100名限定で今回のイベントのためだけに作成したオリジナルのトートバッグがプレゼントされます。
※午前(開場時)、午後(13時予定)に分け50個ずつ配布する予定。
獅子舞と三太子
「台湾ウィークin横浜」の舞台パフォーマンスタイムスケジュール
9/16:11:30頃〜 獅子舞 (オープニングセレモニーの関係上時間が前後する場合があります)
9/17・19:12:00〜 台湾歌謡
9/18:12:00頃〜 三太子
コンテンツ
台湾物産品、台湾バナナ、伝統茶器、台湾デザート、台湾美食、伝統小物雑貨、台湾ビール、伝統工芸品、台湾コーヒー
台湾ウィーク in 横浜 その他の情報 |
台湾ウィーク in 横浜 2022 の様子
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🐲アジア関連のイベント |

2025年9月19日(金)~ ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 @ 上野公園噴水前広場
2025年9月19日(金)~ 21日(日)の3日間 上野公園噴水広場では「 ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 」が開催されます!上野の象徴「パンダ」とその故郷「中国」をテーマに中秋節をお祝いするイベントで、中秋ならではの絶品グルメと、パンダ特別写真展や様々なステージが楽しめます。

2025年9月13日(土)~ ベトナムフェスタ in 神奈川 2025 @ 日本大通り・神奈川県庁本庁舎・象の鼻パーク
2025年9月13日(土)14日(日)の2日間 神奈川県庁や象の鼻パーク等、横浜市内各地で「 ベトナムフェスタ in 神奈川 2025 」が開催されます!ベトナム大使館主催の国内最大級のベトナムフェスタで、伝統舞踊やダンスパフォーマンス、ベトナムの水上人形劇、ベトナム料理や雑貨の販売など、様々な催し物が楽しめます。

2025年9月6日(土)~ 第18回 江の島バリサンセット 2025 @ 江の島シーキャンドル
2025年9月6日(土)7日(日)の2日間 江の島シーキャンドル では「 江の島バリサンセット 2025 」が開催されます。第18回目となるこのイベントでは、インドネシアバリ島のような南国系樹木に包まれた苑内で、バリ舞踊やガムラン生演奏のステージ、インドネシア料理が等が楽しめます。

2025年9月6日(土)~ チャイナフェスティバル 2025 @ 代々木公園 イベント広場
2025年9月6日(土)7日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 チャイナフェスティバル 2025 」が開催されます。中国の「いま」を知る・伝えることを目的としたイベントで、中華料理店を中心とした飲食店の出店の他、中国本土からアーティストや芸術団等によるステージが楽しめます。

2025年8月23日(土)~ ティージフェスティバル 2025 (Teej Festival) @ 芝公園
2025年8月23日(土)24日(日) 都立芝公園では「 ティージフェスティバル 2025 (Teej Festival) 」が開催されます。ネパール&インド北部のお祭りハルタリカ・ティージ(ティージ祭り)をお祝いするイベントで、音楽・ネパール料理・文化交流などが楽しめます。

2025年8月23日(土) 粋な世界のほろYOI横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)
2025年8月23日(土) 大泉町いずみ緑道・花の広場にて「 粋な世界のほろYOI横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外イベントで、世界のグルメ、お酒、パフォーマンス等、提灯の灯りのもとで、国籍、世代、時間も超えてボーダレスな夜が過ごせます。

2025年8月7日(木)~ パキスタン日本フレンドシップフェスティバル 2025 @ 上野恩賜公園
2025年8月7日(木)~10日(日)の4日間 上野恩賜公園にて「 パキスタン日本フレンドシップフェスティバル 2025 」が開催されます。パキスタンの魅力を発信する恒例の国際イベントで、毎年本場のパキスタン料理などバラエティーに富んだ屋台や、パキスタンと日本の文化が繰り広げられるステージ等が楽しめます。

2025年8月2日(土)~ スリランカフェスティバル 2025 @ 代々木公園 (原宿)
2025年8月2日(土)3日(日)の2日間 代々木公園では「第17回 スリランカフェスティバル 2025 」が開催されます。雑貨やセイロン紅茶の販売や、スリランカ料理のフードブース、アーユルヴエーダマッサージの体験や、ステージパフォーマンス等が楽しめます。