ドイツビールの祭が、約10年ぶりに立川に上陸!「オクトーバーフェスト立川立飛 2025」が2025年10月24日(金)~11月3日(月祝)立飛駅前広場にて開催!
ホーム > ヨーロッパイベント > 10/24-11/3: オクトーバーフェスト立川立飛 2025 @ 立飛駅前広場
オクトーバーフェスト立川立飛 の概要
| タイトル | オクトーバーフェスト立川立飛 |
| 詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
| 日程 | 2025年10月24日(金)~11月3日(月祝) |
| 時間 | 平日 15:00~21:00 土・日・祝 11:00~21:00 |
| 場所 | 立飛駅前広場 |
| 住所 | 東京都立川市和泉町500-4 |
| アクセス | 多摩モノレール 「立飛駅」から徒歩1分 立川バス 「立飛駅」から徒歩1分 |
| MAP | |
| 主催 | 有限会社イデアワイズ |
| 事務局 | DotDeli株式会社 |
| 協賛 | 立飛ホールディングス |
※スポンサーリンク
オクトーバーフェスト立川立飛 の詳細
2025年10月24日(金)~11月3日(月祝) 立川の立飛駅前広場にて「 オクトーバーフェスト立川立飛 2025 」が開催されます。
たくさんの方々がドイツの文化を体験できるイベントで、伝統的なドイツビール・地ビールを楽しめるほか、本場の料理も堪能できます。また、ビール以外のアルコール・ノンアルコールも用意されています。
オクトーバーフェストならではの、各メーカーのオリジナルグラスや特大グラス、記念にお持ち帰りができるオリジナルリユースカップもございます。
ドイツ音楽に合わせたダンス
日本のオクトーバーフェストでも、ドイツの民謡を使ったダンスや、会場全体で盛り上がるような音楽の演奏が行われます!お祭りの雰囲気を楽しむためには、みんなで手を叩いて歌いながら踊るのが一番です。
オクトーバーフェストとは・・・?
ドイツのミュンヘンで毎年開催される世界最大規模のビール祭典です。正式には「ミュンヘン・ビール祭」と呼ばれ、約2週間開催されます。この祭典は、1810年に王族の結婚を祝うために始まり、その後、伝統的なビール・衣装(特にディアンドルやレーダーホーゼン)・音楽・ダンス・パレードなどの多彩な催し物が行われるようになりました。参加者は伝統的なドイツの衣装を身にまとい、地元の醸造所が提供する特別なビールを楽しみます。
オクトーバーフェスト立川立飛 のその他の情報
オクトーバーフェスト立川立飛 2025のおしらせ
【開催決定!】
🗓2025年10月24日(金)~11月3日(月・祝)✨11日間✨
📍立飛駅前広場オクトーバーフェストでは、たくさんの方々がドイツの文化を体験できるイベントです🇩🇪 🍺🥨
楽曲団による生演奏やダンス・大道芸などのパフォーマンスも楽しめます🎷 pic.twitter.com/gB371KgSMW— オクトーバーフェスト立川立飛 2025 (@Oktoberfest_25) September 16, 2025
\参加アーティストのご紹介/
⸜🕺⸝Lit
ディアンドルの衣装を着たダンサーたちが会場を盛り上げます!
ビールを片手にみんなで「プロースト(乾杯)!」
※写真はイメージです。 pic.twitter.com/WOIThWkFF8
— オクトーバーフェスト立川立飛 2025 (@Oktoberfest_25) September 26, 2025
\参加アーティストのご紹介/
⸜🎺⸝アルプス音楽団
歌やアコーディオンなどの楽器で、ポルカやワルツなどの楽しい演奏をしたり、アルプス地方に古くから伝わる民族楽器を演奏しています。
子どもから大人まで楽しめる演奏を心がけ、多彩な演奏プログラムを用意しています。 pic.twitter.com/II3MI94Fny
— オクトーバーフェスト立川立飛 2025 (@Oktoberfest_25) September 24, 2025
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント
2025年12月12日(金)~ スイス・クリスマスマーケットinマクハリ 2025 @ 海浜幕張駅南口広場
2025年12月12日(金)~14日(日)の3日間 海浜幕張駅南口広場では「 スイス・クリスマスマーケットinマクハリ 2025 」が開催されます。ラクレットチーズやスイスワイン、スイス雑貨等の飲食・物販ブース、ステージイベント等、千葉市の姉妹都市スイス・モントルーのクリスマスマーケットが体験できます。
2025年12月12日(金)~ 長野クリスマスマーケット 2025 @ 長野駅東口公園
2025年12月12日(金)~25日(木) 長野駅東口公園にて「 長野クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。ヒュッテ(山小屋)や、クリスマスデコレーション等、本場ドイツ『フランクフルト』のクリスマスマーケットを再現し、本場ヨーロッパから仕入れた、こだわりのクリスマス雑貨販売も楽しめます!
2025年12月6日(土) 逗子クリスマスマーケット 2025 @ 黒門カルチャーくらぶ&渚小屋
2025年12月6日(土) 逗子市の黒門カルチャーくらぶ&渚小屋では「 逗子クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。2017年から開催されている恒例のクリスマスマーケットで、クリスマスリースやオーナメント、フード、ワークショップなど、クリスマスの魅力が詰まったイベントです。
2025年12月6日(土)~ ドイツクリスマスマーケットin都筑 @ 横浜市・センター北駅前 芝生広場
2025年12月6日(土)7日(日)の2日間、横浜市営地下鉄 センター北駅前 芝生広場では、都筑の冬の風物詩 「 ドイツクリスマスマーケットin都筑 2025 」が開催されます。昨年は東京横浜独逸学園及びその他20店舗が出店し、ドイツソーセージやドイツビール、グリューワイン、クリスマス雑貨等が販売されました。
2025年12月6日(土)〜 Christmas Night Market in 千葉公園 2025
2025年12月6日(土)〜25日(木)の期間 千葉公園で「 Christmas Night Market 」と題し毎週土日にクリスマスマーケットが開催されます。巨大ツリーやイルミネーションで彩られた幻想的な空間で、北欧雑貨等の商品を販売するマーケットや、クリスマスに因んだグルメがいっぱいのフードフェス等が楽しめます。
2025年12月6日(土)~ クリスマスマルクト 2025 @ ぽっぽ町田 屋外広場
2025年12月6日(土)7日(日)の2日間 町田駅から徒歩3分 ぽっぽ町田 屋外広場では「 クリスマスマルクト 2025 」が開催されます。ドイツのクリスマスマルクトの雰囲気が楽しめるイベントで、こだわりの雑貨やフードの販売、ワークショップやキャンドルナイト、ハンドベルやゴスペルLIVE等が楽しめます。
2025年12月5日(金)〜 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 (御成門駅前広場)
2025年12月5日(金)〜12月25日(木) 東京都立芝公園4号地にて「 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 」が開催されます。今年は神宮外苑と芝公園、同時に2基のドイツ直輸入の巨大クリスマスピラミッドが出現!芝公園には、ドイツ各都市の文化や工芸を集めた“伝統的なクリスマスマーケット”が出現します。
2025年12月5日(金)~ 千葉クリスマスマーケット 2025 @ 千葉市中央公園
2025年12月5日(金)~25日(木) 千葉市中央公園にて「 千葉クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。ヨーロッパの街角の雰囲気を再現した会場では、ホットワインやシュトーレン等のグルメ、クリスマスオーナメントなどのアイテムが揃うマーケット、聖歌隊やアコースティックライブ、ワークショップなどが楽しめます。

