2023年3月18日(土) フランコフォニー のお祭り @ アンスティチュ・フランセ東京 ( 東京日仏学院 )

2023年3月18日(土) 飯田橋のフランス政府公式のフランス文化センター「 アンスティチュ・フランセ東京 ( 東京日仏学院 ) 」では、フランス語圏のコミュニティ「 フランコフォニー 」のお祭りが4年ぶりに開催されます。 映画上映や展覧会、コンサートに加え、フランコフォニーの国の料理も味わえます。

ホームヨーロッパイベント > 3/18: フランコフォニー のお祭り @ アンスティチュ・フランセ東京  ( 東京日仏学院 )

タイトル フランコフォニーのお祭り@アンスティチュ・フランセ東京(東京日仏学院)
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年3月18日(土)
時間 10:30 – 17:00
場所 アンスティチュ・フランセ東京(東京日仏学院)
住所 新宿区市谷船河原町15
アクセス JR飯田橋駅西口より徒歩7分
MAP  
主催 アンスティチュ・フランセ東京

※スポンサーリンク




概要
フランス語圏のコミュニティ「フランコフォニー」のお祭りが、4年ぶりに東京日仏学院で開催。映画上映、展覧会、コンサートに加え、フランコフォニーの国の料理も味わえる。

■今年は、文化と飲食ブースが出店
モロッコ、ベルギー、ルワンダ、レバノン、エジプト、コートジボワール、ギリシア、ベナン、ケベック、スイス、ブルキナファソ、トーゴ、ジブチ、チュニジア、ハイチ、ベトナム、マダガスカル、コンゴ民主共和国国各スタンドで、各国の文化と料理が楽しめる。

■スケジュール
10:30 – 17:00 : ケベックのイラストレーター、ジョゼ・ビザイオンの展覧会
10:30 – 17:00 : コンゴ民主共和国の展覧会
10:30 – 17:00 : ギリシャの写真展
10:30 – 12:40 : 映画上映:C.R.A.Z.Y.(ケベック)
11:00 – 12:00 : ケベックのイラストレーター、ジョゼ・ビザイオンの子供向けワークショップ
11:00 – 17:00 : フランコフォニー各国・各地の飲食と文化ブース
11:00 – 11:30 : DJセット:フランコフォニーの音楽
11:30 – 11:45 : マダガスカルについてドキュメンタリー上映
11:45 – 12:15 : DJセット:フランコフォニーの音楽
12:15 – 12:30 : エジプトについてドキュメンタリー上映
12:30 – 12:50 : ダンス・パフォーマンス「タヌーラー」エジプトの踊り
12:50 – 13:00 : 「2022ジェルバ島フランコフォニー・サミット」ドキュメンタリー上映
13:00 – 13:40 : DJセット:フランコフォニーの音楽
13:40 – 14:00 : フランス語でギリシア古典文学を読む
14:00 – 16:00 : 映画『ANAIS』(スイス) 上映後、監督によるQ&A
14:15 – 14:40 : コンサート:Gnawa Tokyo(モロッコ)
15:00 – 15:20 : パフォーマンス:エジプトの民俗舞踊
15:30 – 17:00 : コンサート:Eagles visions(コンゴ民主共和国)

メディア
※2018年の様子です。
 
もっと写真を見る

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

 

🌷ヨーロッパ関連のイベント

2023年11月3日(金祝)〜 第20回 東京蚤の市 @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン

2023年11月3日(金祝)〜5日(日)の3日間、立川の国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 第20回 東京蚤の市 」が開催。ヨーロッパ発祥の蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベント。古今東西のアンティークや雑貨、絶品フードなどが出展され、ワークショップやライブパフォーマンスも楽しめます。

2023年11月3日(金祝)~ チェコフェスティバル 2023 in 東京 @ 二子玉川

2023年11月3日(金祝)~5日(日) 二子玉川では「 チェコフェスティバル 2023 in 東京 」が開催されます!8回目となる日本最大級のチェコイベントで、今年はキネコ国際映画祭会場内 多摩川河川敷屋の外スペースをメイン会場に開催されます。

2023年11月2日(木)〜 ドイツフェスティバル 2023 @ 都立青山公園 (港区六本木)

2023年11月2日(木)〜5日(日)の4日間 東京都港区にある都立公園「 青山公園 」では「 ドイツフェスティバル 2023 」が開催されます。青山公園では4年ぶりとなるドイツフェスティバルで、毎年 直輸入のビールやソーセージ、ステージショー等が楽しめます。

2023年10月21日(土)~ 習志野ドイツフェア & グルメフェスタ 2023 @ 津田沼公園

2023年10月21日(土)22日(日) 津田沼公園では「 習志野ドイツフェア & グルメフェスタ 2023 」が開催されます。日本初のドイツ式ソーセージ「習志野ソーセージ」の地である習志野市 秋恒例のイベントで、ドイツビールや飲食店自慢のグルメが集います。

2023年10月21日(土)~ 第9回  ドイツフェスティバル in ぐんま @ 群馬県庁県民ホール

2023年10月21日(土)22日(日)の2日間 前橋市の群馬県庁県民ホールでは「 ドイツフェスティバル in ぐんま 」が4年ぶりに開催されます。ドイツビールやソーセージ、焼き菓子などの食品の販売や、ドイツ製品の紹介と販売、ドイツ音楽パフォーマンスやパネル展等が楽しめます。