2024年5月11日(土) マイ祭 2024 ( ノルウェー祭り ) @ 自由学園明日館 (池袋)

2024年5月11日(土) 池袋の自由学園明日館 では国内最大級の ノルウェー祭り 「 マイ祭 2024 」が開催されます。 ノルウェーの憲法記念日を祝うイベントで、ノルウェーの軽食やコーヒー、ビール、ノルウェーの関連ブランドによる物販、ノルウェー語ミニ講座や民族楽器ハルダンゲルの生演奏等が楽しめます。

ホームヨーロッパイベント > 5/11: ノルウェー祭り マイ祭 2024 @ 自由学園明日館(池袋)

マイ祭2024の概要

タイトル マイ祭2024
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年5月11日(土)
時間 10:00~17:00
入場料 無料(一部コンサートは有料)
場所 自由学園明日館
住所 東京都豊島区西池袋2-31-3
アクセス 池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分
MAP  
主催 在日ノルウェー商工会議所 
ノルウェー大使館
ノルウェー大使館
日本ハルダンゲルクラブ
日本グリーク協会
ノルウェー夢ネット
ANSA Japan
日本ノルウェー協会

※スポンサーリンク




 

マイ祭2024の詳細

5月〈maiマイ〉といえば、ノルウェーのナショナルデー(憲法記念日)を祝う月!5月11日(土)ノルウェーの文化、音楽、食やライフスタイルを体験しながらみんなでお祝いするノルウェーの祭典「マイ祭」が、自由学園明日館にて初めて開催!

コンテンツ

■Grand Hall(有料コンテンツ)

クラシック音楽から民族舞踊、ノルウェー人作家イプセン『人形の家』抜粋公演からノルウェーの平等社会に関するトークショーまで、豪華ラインアップのプログラムが楽しめる。
チケット
大人:事前購入 ¥2,000 / 当日購入 ¥2,500
学生:事前購入 ¥1,000 / 当日購入 ¥1,500
子供(12歳まで):無料
支援者 (講堂への終日チケット+北欧式福袋):¥5,000
※チケットの詳細は⇒こちら

■Classrooms(無料コンテンツ)

ノルウェー語ミニ講座、ノルウェー旅行への誘い、医療教育や蘇生トレーニングを世界中で提供するノルウェー企業、レールダルメディカルジャパンが開催する蘇生トレーニング講座、伝統手工芸ローズマリングのワークショップやハルダンゲル刺繍のデモンストレーション、伝統楽器ハルダンゲルバイオリンのミニコンサートなど、すべて無料で楽しめる!

■ノルウェー料理

マイ祭のカフェテリアで、名高い北欧レストラン「北欧料理 リラ・ダーラナ」の料理が楽しめる。学校パン、ホットドッグ、マリネサーモンのオープンサンドイッチ、グリルサーモンなど、伝統的な料理が堪能できる。お食事にはオスロブリューイングカンパニーの爽やかなビールと、フグレンの上質なコーヒーが楽しめる。
●Menu
「Skolebolle」お菓子パン
ホットドッグ
マリネサーモンのオープンサンドイッチ
グリルサーモン

■福袋

マイ祭を支援する方法として、ノルウェー風の福袋「Lykkepose」を購入することができる。「Lykkepose」には、講堂への1日券だけでなく、珍しいノルウェーのアイテムも含まれる。「Lykkepose」を購入することで、無料のコンテンツを提供して下さる貢献者たちをサポートでき、そして2025年に向けてマイ祭が更に楽しい祭りに仕上げできるための手助けになる。
福袋購入の詳細は⇒こちらから

マイ祭とは?

ノルウェーの憲法記念日は毎年5月17日(ノルウェー語ではSyttende Mai、” スットゥネマイ”)。1814年の同日、ノルウェーが独立を宣言したことに由来。当日は多くの人が民族衣装に身をまとい、朝食にシャンパンで乾杯し、子供達によるパレードや、ロイヤルファミリーの王宮のバルコニーからの挨拶を楽しむ。子供達にとっては、ホットドックとアイスクリームを好きなだけ食べられる日となっている。マイ祭は、この憲法記念日のお祝いからインスピレーションを受け、日本の皆様にノルウェーについて理解を深めていただくイベントとして開催。ノルウェーの軽食やコーヒー、ビールなどをお楽しみいただけるほか、ノルウェーのデザイン、ライフスタイル関連ブランドによる物販も予定。また、ノルウェー語ミニ講座、ノルウェーへの旅に関するトークイベントやご案内、ノルウェーの民族楽器ハルダンゲルの生演奏を楽しみながらのフォークダンス講座など、多方面からノルウェーを知っていただく企画満載のイベント。

 

マイ祭2024 その他の情報

プロモーション

 

 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年5月24日(土)~ アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ

2025年5月24日(土)25日(日) の2日間 六本木ヒルズでは「 アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 」が開催されます。日本最大級のイタリアの祭典で、豪華ゲストが出演する音楽ライブやトークショー、クッキングショーやショッピング、フードコートなど、楽しいコンテンツが盛りだくさんです。

2025年5月13日(火)~ 第23回 代官山 蚤の市 @ 代官山 T-SITE (フランスパリの蚤の市)

2025年5月13日(火)14日(水)の2日間 代官山 T-SITE にて「 第23回 代官山 蚤の市 」が開催されます。年に2回開催される、フランスパリの蚤の市の雰囲気を再現したイベントで、フレンチアンティーク、古着、花、家具、雑貨などを扱う店舗が一堂に会し、とっておきの逸品を出品します。

2025年5月8日(木)~ ベルギービールウィークエンド 2025 @ 横浜山下公園

2025年5月8日(木)~5月11日(日)の4日間 横浜・山下公園では「 ベルギービールウィークエンド 2025 」が開催されます。ベルギー・ブリュッセル発のベルギービールのお祭りで、様々な種類のベルギービールとベルギー伝統料理等が楽しめます。

2025年4月26日(土)~ ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 @ パシフィコ横浜

2025年4月26日(土)27日(日)の2日間 パシフィコ横浜では「 ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 」が開催されます。世界中のウイスキーやジン、様々なスピリッツが大集合するイベントで、各ブースでは試飲のほかにボトルやグッズの販売を行われます。

2025年4月25日(金)~ ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 @ 横浜赤レンガ倉庫

2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)計12日間 横浜赤レンガ倉庫では「 ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 」が開催されます。ドイツの春祭りを再現したイベントで、ここでしか飲めないイベント限定ビールやビールにぴったりなドイツ料理、ドイツ楽団によるステージ演奏や子供向けアトラクション等が楽しめます。

2025年4月25日(金)~ オクトーバーフェスト 2025 in お台場 @ シンボルプロムナード公園

2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)の間 お台場のシンボルプロムナード公園 セントラル広場では「 オクトーバーフェスト 2025 in お台場 」が開催されます。ミュンヘン発のビールのお祭りで、ドイツ直輸入のクラフトビールやソーセージ等が楽しめます。

2025年4月12日(土) 東京横浜独逸学園  ドイツフリーマーケット (横浜市都筑区)

2025年4月12日(土) 東京横浜独逸学園 の校庭では「 ドイツフリーマーケット 」が開催されます。 横浜市都筑区にあるドイツ人学校で開催される恒例のフリーマーケットで、毎年 ドイツの本やおもちゃ、バーベキューやケーキとコーヒー等が販売されます。

2025年4月11日(金)~ 横須賀オクトーバーフェスト 2025 @ ヴェルニー公園 

2025年4月11日(金)~20日(日)の10日間 横須賀基地のすぐ隣、横須賀市のヴェルニー公園では「 横須賀オクトーバーフェスト 2025 」が開催されます!軍艦や潜水艦を見られる公園で開催されるビールのお祭りで、クラフトビールや料理だけでなく、美しい景色も楽しめます。

2025年4月11日(金)~ 青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS @ 立川 GREEN SPRINGS

2025年4月11日(金)~13日(日) 立川のGREEN SPRINGSでは「 青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS 」が開催されます。北欧の食べ物が堪能できる「フィーカタイム」、北欧アイテムが手に入る「北欧マルシェ」、フィンランド伝統のゲーム「モルック」等が楽しめます。

2025年4月10日(木)~ ベルギービールウィークエンド 2025 @ 日比谷公園

2025年4月10日(木)~13日(日) 日比谷公園 にれのき広場にて「 ベルギービールウィークエンド 2025 」が開催されます。アジア最大級の「ベルギービールの祭典」で、ベルギービールや絶品グルメ、音楽ライブなどベルギーを丸ごと楽しめます。

2025年4月4日(金)~ パエリア・タパス祭り 2025 @ 日比谷公園 (千代田区)

2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間 日比谷公園では「 パエリア・タパス祭り 2025 」が開催されます。日本最大級のスペイン料理の祭典で、有名スペイン料理店が多数参加し、ここでしか食べられない スペシャルパエリア&タパス、ビールやワインが楽しめます。

2025年4月4日(金)~ オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン 一般公開 @ オランダ王国大使館

2025年4月4日(金)5日(土)の2日間 港区のオランダ大使館では「 オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン 一般公開 」開催されます。春の恒例のイベントで、合計約15,800輪のチューリップや、特別公開となるオランダ王国大使公邸、オランダ発祥のお菓子『ストロープワッフル』の販売等が楽しめます。